くりやま100キロと札幌国際ハーフ
今度の土曜日は私の地元がコースになる「くりまや100キロウルトラ遠足」。そして日曜日は、札幌国際ハーフ。
どちらも毎年応援を楽しみにしていた。今年も!と思っていたのだけれど・・・。残念ながら用事があって両方とも応援ができない。くやし~!!
くりやま100キロは、コースだけ見ればサロマよりもきついコース。4つの町を回って、いくつものアップダウンを超えてゴールを目指す。
昨年は、「naviさん」が時間内(16時間)最終ランナーになるというすばらしい出来事もあった。
今年はどんなドラマがあるのかな。
参加される皆さん、がんばってください。できれば、スタート前の応援にだけは行きたいと思っています。
それから応援の予定の皆さん。kentさんという方が、友人の応援をされるそうです。途中、どこかで一緒になるかもしれません。
一緒に応援も楽しんでくださいね。
くりやまの応援をされる方は、今年はどなたになるのでしょう~。
札幌国際ハーフに日曜日参加する「かずきさん」は、名水のところで今年も応援の予定とか。
あのあたり、後半でよれって来ているので、応援はうれしいですよね。
今までのくりやま100キロ関連の記事はこちらです。
http://letsrun.air-nifty.com/koume/cat6115731/index.html
そして、かずきさんは翌日の日曜日の札幌国際ハーフがんばってくださいね。
サロマの次は国際ハーフとは、いかにもかずきさんらしいわ。
たぶんテレビも見られないと思うのですが、「気合」の念を送っておきます。
Recent Comments