今年のRUNは相変わらずぼちぼちモードから脱出できず、最終戦の別海もたぶん制限時間ギリギリで走る事になるのはすでに明らか。
結局、洞爺湖、北海道、別海とどれものんびりなペースのフルマラソンになりそうです。今年の最初の希望とはだいぶ違うけど、それでもいいかな。
ほんとに、ぼちぼちですが、走ってます。
もう1週間以上前の事になっちゃったけど、23日に町内の駅伝大会に出場しました。今までも何度も出場しているけど、今回はいつもと違います。
町内のレディースチーム結成!その名も、「長沼レディースらんらんクラブ」だよ。
私以外は全員が若いママさんたち。小さなお子さんがいる素敵なママさんたちでお仕事に子育てに、そして地域の活動に頑張ってます。
そんなママさんのお一人からお誘いを受け、私も仲間に入れてもらいました。一人ババだけど(笑)
大会に出たことのない人も多いし、まして走るってことも今まであまり馴染みがなかった人もいました。でも、リーダーのTさんの熱い情熱により全員見事に走りきり、襷をつなげました。私はいつもの5区。アップダウンのきついゼイハア区間を走りました。
そして見事に敢闘賞GET!!です。なんたって、女子だけの町内チームだもんね~。狙ってたよ~。
この大会に向けて、仕事を終えお子さんたちの食事や世話を終えた、夜9時に、ご近所に集合して1時間弱走ったりもしました。私の走るペースが案外ゆっくりだったのは、みなさんには意外だったようですが、練習なんだし、夜なんだし、スピード出さなくても、おしゃべりしながら楽しく走ればそれでいいでしょって思ってます。
なんかみなさん走る事に目覚めちゃったみたいで、体育の日に開催される町内のロードレースにも申し込んじゃったようです。
ロードレースに向けてまた何度か夜RUNをする予定。
こんな感じのRUNはやっぱりとっても楽しいね。余計な事は考えず、年代を超えて(苦笑)みんなで集まって走るのは素敵だ。
来年は2チームできるかも?
Tさんが作ってくれた皆とおそろいのはちまき(ビーズ付)をして別海も走ろうと思ってます。
駅電に女子チームで出場という一年越しの夢を叶えたTさんが今日の夕方、こんなの持ってきてくれました。ガトーショコラ。
お世話になったからって、あら、こちらのほうこそお世話になりましたよ。おいしくいただきました。ありがとう。
今度は、もう少し長い距離を走ってみましょうか。10キロ超えるくらいね。
これが私の原点です。
走るのって楽しいよ♪
ご町内の皆様。新入会員募集中です。
Recent Comments