« September 2009 | Main | November 2009 »

October 2009

2009.10.25

馬追山女子RUN‐フルコース

そういえば去年の今頃も馬追山走ったよな~。今年もどうだろう?
走ったあとはランチだスイーツだ。カロリー摂り過ぎ?いいよいいよ食欲の秋!
という事で、今年も走って食べてきました。
9時30分温泉に集合したのは結局女子5名。色々紆余曲折があり、断念した人も数名で、なかなかハードル高い企画だった。でも、 本日のコースは全行程約14キロ。緩い(笑)

あさ-coさん先週下見に行った時に比べて、トレイルの落ち葉が増えてふかふか。気持ちいい。が、 いきなりの上り坂に心拍数いきなりマックス。ぜいぜい。
途中、色づいた葉っぱを見たり、綺麗な景色に歓声を上げたり、この夏から注意看板が出ている熊さんが山の中にいたとしても、 かしましさで逃げたに違いない!
後半の下りはまことに気持ちよく・・・。しかし、またしても私は転んだ(2回)。同行の山下りの達人ジュンジュンさんの足さばきも見学させてもらえてなかなかためになるトレイルだった。

しずか台より


-------- ここまで本日の序盤-----------

この後、トレイルはだめだけど、平らなところはOKのトン子さんがぴったり予定通りに温泉到着。(もちろん走ってここまで来た)
冷えた体を温めて(湯治とも言うのか?笑)、北長沼のハーベストへ。

Continue reading "馬追山女子RUN‐フルコース"

| | Comments (11) | TrackBack (0)

2009.10.18

新米の季節~おにぎりの季節

数日前の週末日曜日の天気予報は雨・・・。だったんだけど、降ってない。

隣町のNAOJIさんYANCOさん夫妻とgenさんが、長沼にやってきた。私の町から目指す場所は、隣町由仁町の「あぜっこ」というおにぎりやさん。
ここは自分の田んぼで作った「ななつぼし」を薪がまで炊いて、その場でおにぎりにしてくれる店です。

思ったよりも気温が高くて走り出すとすぐに汗だく。ウインドブレーカーはいらなかったかも・・というくらい。でもやっぱり風が強い。 先日の別海の風が微風だったように感じるほど。

今回のルートは私がアドバイス。
おにぎりやさんからは由仁町の駅前まで走ってそこからバスで戻ってくるプランにお勧めルートを考えた。約30キロのLSDコースです。
私のRUNルートの基本スタンス。
1)幹線はなるべく通らない→理由:車がびゅんびゅん通る脇を走るのは好きでないから。
2)幹線で歩道のない場所は絶対通らない→理由:交通事故が恐いから。特に誰かと一緒に走る時は、万が一の事を考えます。
注:20数年前弟を交通事故で亡くしているのですす。被害者であり加害者でした。
3)なるべく車の通らないフラットな広い農道を走る→理由:だって気持ちがいいから。
という、基本スタンスに則り、走った走った~。
ログハウスが点在する眺めの良いくねくね上り坂を通り、隣町との峠を超えてあとは下って、まっすぐな農道を、おにぎり目指してまっしぐら。

Continue reading "新米の季節~おにぎりの季節"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2009.10.06

別海の青い空とあったかい応援

去年に引き続き10月1週目の日曜日は、「札幌マラソンでハーフ」じゃなくて「別海パイロットマラソンでフル」だった。
北海道の東の端っこまでマラソンを走りに行く理由は・・・。
何しろこの大会、参加賞と完走賞がすばらしい。それに応援もすばらしい。
コースは、人口(16,500人)の何倍もの牛さんたち(肉乳あわせて120,000頭)が見守る中、何にもない一直線を走るのです。

前日暗くなる頃、ハードな遊び(屈斜路湖&釧路川川下り)を終えて、別海に移動。スタート地点横のキャンプ場に宿泊です。 昨年は、開設期間外なので無料でテントを張らせてくれたはずだけど・・・、今年は有料。経営が民間に移行されたそうです。 温泉も夜19:30までの営業に変わって、町財政がなかなか大変だという事がよくわかります。
でも、いいよ。鮭はもらえるんだし。
夜は、中秋の名月。まんまるお月様をのんびり眺める間もなく、眠りについたのでした。

翌日は、快晴!すばらしい天気!
スタート会場

競技場内

陸連登録の部に並んで、また今年も会いましたね~と本州から遠征組みとご挨拶。和やかな雰囲気のままスタートを待ちます。
浅井えり子さんが、3.5ペースランナーだという事をスタート1分前くらいに聞いて、スタート。
牛さんたち
沿道には牛さんたちがたくさん応援してくれています。
(あさ-coさん撮影)

Continue reading "別海の青い空とあったかい応援"

| | Comments (13) | TrackBack (0)

2009.10.01

日常の秋

本日より10月に突入。今月の終わりには雪の便りが聞こえてもおかしくない季節になった。
日の出の時間も5時30分頃まで遅くなり、日の入りは午後5時過ぎまで早まった。
9月30日夕日
9月30日の夕焼け

10月1日の朝
10月1日朝もやの中

北海道のランニングシーズンはいよいよ終盤。23日には久しぶりの伴走で、余市でハーフマラソンを走ってきた。次の私のレースは、 10月4日の別海パイロットマラソン。これにて今シーズンのレースは終了!

今年一年、四季の移り変わりを感じながらのんびりと気の向くまま走り、いよいよ秋も深まってきた。ひんやりとした空気で、 朝RUNにはそろそろ手袋が恋しい季節。

今年のお米の出来具合はどうだろうかと黄金色になった田んぼを眺め、日に日に色づいていく街路樹の葉っぱを見上げ。 走りながら季節を感じることができる。
朝の運動公園

Continue reading "日常の秋"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

« September 2009 | Main | November 2009 »