« 朝陽の力 | Main | TATSUROに元気をもらった日 »

2009.04.11

くりやま老舗祭りへ走っていく会・・今年は晴天だった。

例年のように今年も走っていってきた。 去年は寒くてどんよりの天気だったけれど、今年は晴天。ぐるっと空を360度見回しても雲はなし!
遠くに見える山々は残雪の白と、すっきりさわやか青空とのコントラストがとっても綺麗。あ~ランニング日和。(・・・ 向かい風だったことを除いては・・・)
残雪が美しい樽前山

frunの仲間を中心として集まった、集まった今年は14名。
この町内で14名も一緒に走っている景色はなんとも珍しいものに違いない。
我が町を北へ北へと進んで行って、隣町の栗山町へ。
総勢14名
祭り会場の小林酒造や谷田製菓を横目にゴールのくりやま温泉まで。のはずだったけど、ゴールのほんの少し手前のケーキ屋の「シサワット」 で補給。
パイシュー
このパイシューは絶品だった~。オレンジ風味のカスタードとパイがベストマッチ!

温泉に入ってさっぱりしてから祭り会場で、甘酒、日本酒試飲。くりやまコロッケなど食べて町営バスで帰宅。
一日青空の下にいたので、ほっぺがひりひりするなあ。
あれ?祭り会場の写真がないや。食べたり飲んだり忙しかったから。
変わりにこれ。くりやまのマップ
くりやま町
今日は一気に28キロ走ることができましたよ。次は「30キロ超」走れるかなあ。
まあ、あせらず、ぼちぼち行きましょう。

|

« 朝陽の力 | Main | TATSUROに元気をもらった日 »

Comments

去年の四月、
楽しそうだなぁ、
走って&食べて&日本酒試飲かぁ、
いいなぁ
と、遠い世界のことのように思ったのを思い出します。
こうめさんに【突撃メール】を出す前でした。

パイシューが美味しそうですー!

Posted by: ぶらんぼう | 2009.04.11 23:14

ありがとうございました&お疲れさまでした。
例によって僕は帰宅後爆睡してしまいました。

脚の調子は思っていた以上に良く、誘っていただいたおかげで、楽しくかつ来週の伊達に向けてよい練習ができました。ゆっくりだとは思いますが、多分完走はできそうな気がします。

Posted by: navi | 2009.04.11 23:15

ぶらんぼうさん。このシュークリームは逸品でした。私はあまり呑めないので、日本酒試飲はおまけみたいなものなのですが、このスイーツはいいです。また走って買いに行こうっと。

naviさん。脚の調子が良くて何よりです。何しろ無理のできない年齢ですからね。奥様が大谷地までのバスを調べてくれて良かったですね。来週は頑張ってください。私は、あ~雨で大変だね~と家の中でつぶやいていることにしますから(笑)

Posted by: こうめ | 2009.04.12 08:03

わぁ~田んぼにも残雪もなく、すっかり春なんですねぇ~!?
気持ち良さそうな青空だし。

こちらも、この1週間で一気に変わっちゃって、先週走ったときはまだ手袋+ウインドブレーカーだったんですが、昨日走ったときは暑くて暑くて、半袖で十分なぽかぽか陽気というよりも、初夏の陽気でした。
1週間前に7部咲きだった桜も一気に葉桜になっちゃってました。

Posted by: Haruppe | 2009.04.12 08:42

Haruppeさん。すっかり春ですよ~。爽やかな空気でした。
天気予報で、関東や関西が真夏のような気温になっててびっくりしました。
週末だけでもぼちぼち走ったらいいですよ~。

Posted by: こうめ | 2009.04.12 21:25

先日はご苦労さまでした。
自分等はちょっと早く会場を去ったようでお会いで来ませんでしたね。

しかし、混んでいましたね〜!
あれだけ晴れた老舗祭りも初めてでしたが、さすがに人出も尋常では無かった。
きびだんごがあんなに混んでいるの初めて見ました。 まっ無料試飲は当然ですけどね。

無料試飲の場所で、プラパックに一杯何個も酒を要求しているじぃさんに、酒を振る舞っているオバちゃんが、「いやこれはあくまで試飲用だから、警察からいっぺんにたくさん出すなと指示されているんですよ、会場にも私服の警官が居てちゃんと見ているの、だから出せないの」と言い訳していました。

私服(で非番)の"警官”である息子は横で苦笑していました。
”試飲会場でたくさん飲ませるの禁止法”なんて法律ありましたっけ?(笑)

Posted by: まるトラ | 2009.04.15 06:22

まるトラさん。例年にも増してすごい人出でしたよね。こりゃ、まるトラさんに遭遇するのは無理だと思いました。久しぶりに娘さんにもお会いできるかと楽しみだったのですが・・・。
会場では、小さなお盆を持参している人が多くて感心しました。マイカップ持参という手もあるんですね。しかし・・・(笑)

Posted by: こうめ | 2009.04.16 07:35

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference くりやま老舗祭りへ走っていく会・・今年は晴天だった。:

« 朝陽の力 | Main | TATSUROに元気をもらった日 »