« October 2008 | Main | December 2008 »

November 2008

2008.11.22

うれし涙・・・

最後の国立競技場のゴールラインを通過して、心からホッとした私。

今年も大会役員の方がゴールで待っていてくれた。
ゴールタオル

タオルをかけてくれたのは、スタート前の最終チェックをしてくれた女性。
その方は、スタート前確認のとれないナンバーの人を一生懸命探しながら
「ここまで来て、チェックしていないから記録が無効になったらかわいそうだからね~」と言っていた。探していた人が見つかった時 「執念だったわ」と嬉しそうだった。
ランナーの気持ちをわかっている人なんだなとスタート前から思っていた。

タオルをかけてくれた時
「完走できて良かったね~」と心から言ってくれた。
嬉しくてその女性と抱き合った時、
「嬉しくて私まで涙が出てきちゃう」と・・・。
名前も知らない私のために涙を流して喜んでくれる。
その気持ちがとっても嬉しくて嬉しくて。

競技場から出る通路で、かけてもらった大きなタオルで顔を覆って、「うれし涙」を拭いました。

本当に色んな人に支えられてこのコースを走ることが出来たこと、改めて感謝します。

3回目で最後の東京国際女子マラソン。
「うれし涙」で締めくくることができた私はとても幸せです。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

2008.11.18

このコースの景色は一生忘れない!

最後の東京のコース。走りながら、「あ~もう3分の1終わった」「半分過ぎちゃった」「え~あと5キロ?」
そう思いながら走っていました。
沿道で応援してくれたモトチカさんが、「最後だぞ~!この景色忘れるなよ~!」と叫んでいました。

「絶対忘れない~!」そう叫びながら走りました。
近くを走っていたhanaさんも一緒に叫びました。

四谷の坂を歯を食いしばって走ったこと、一生忘れません。

nanaさん提供の動画を追加しました。


| | Comments (8) | TrackBack (0)

2008.11.16

出し切りました!

出し切りました!
3:24:42です。今の力を出し切りました!満足です!
皆さん、応援ありがとうございました!

| | Comments (37) | TrackBack (0)

2008.11.15

30回記念大会

30回記念大会
今年の参加記念品は記念のペーパーウェイトとフォトフレームです。パンフレットには歴代優勝者のゴールシーンが載っています。
いただいたフォトフレームには私のゴールの写真を入れましょう。カメラマンの皆さんどうぞよろしくお願いします!
\(^_^)/

| | Comments (3) | TrackBack (0)

夢を乗せて♪

いよいよ迫ってきました。最後の東京国際女子マラソン。

1000名の夢を乗せて、東京の街に女性ランナーが駆け抜けます。

ここで走ることができることに感謝して・・・

ありがとうを言いながら走ってこようと思います。

一緒に走る皆さん、どんな天候になっても、かっこよくそして晴れやかに走りましょう。

「走るのって楽しいよ♪」を全身で表現してこようと思います。

Let's Run With a Smile !!

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2008.11.09

東京国際女子マラソン~あなたの思いは?

おとといから来年の東京マラソン抽選結果が発表になって、みなさん悲喜こもごも。私は、抽選の申し込みもしてなかったので傍観者。 きっと申し込んでも外れだっただろうなあ。

さて、いよいよあと1週間に迫ってきた私の大一番。
今日は、最後の周回コース(3.4キロ)を5周走ってきた。今年は、この周回コースで何度挫折したことか。でも、 そのつらいコースを走るのも今日で最後と思って、頑張った。
思いがけずコースレコード達成(笑)
足がダルダルになって、すぐ逃げたくなっていた、この周回コースを最後に気分良く走り終えることが出来たのでホッとした。
あとは、1週間。体調管理重点で調整をしよう。
どんなに調子良く練習が出来ていても、本番にピークを持っていくのは本当に難しい。

思い出してみるとこの3年間は、元来のお気楽ランナーから抜け出して良く頑張った~!
その頑張ったご褒美が、最後の東京国際女子マラソンだと思って、元気に笑顔で走ってこようと思う。
テレビで見る大会が、手の届きそうな大会に変わって、参加資格を獲得する大会となり、そして自分が参加する大会になったなんて、 考えてみれば夢のよう。

まだ20代前半で走り始めたばかりの私が、あの時女性ばかりでフルマラソンを走るという世界で初めての大会をテレビで見たことがきっかけで、 ここまで長く走ることができて、チャレンジする事ができたのです。
東京国際女子マラソンに感謝の気持ちをこめて42キロを駆け抜けたいと思います。

最後の大会に一緒に走る女性ランナーのみなさん。 そして3時間30分を切って次に続く大会にチャンレジすることを夢見ているランナーのみなさん。沿道で応援してくださるみなさん。
あなたの思いはどんなですか?
1000名余りの女性だけが東京を駆け抜ける姿、そんな光景を見ることができるのは、これが最後かもしれません。
それぞれの思いがあと1週間後に東京の街を埋め尽くすなんて、ワクワクしてきました。

| | Comments (10) | TrackBack (0)

2008.11.01

誕生日だから好きな事しました。

今日は52回目の誕生日でした。
トレイルを走るレディース前からこの日は、地元の山をトレイルランしようと思っていました。
9月の初旬に熊騒動で、遊歩道は立ち入り禁止にはなっているものの・・・。まあ、日中だし、 音を出しながら走れば万が一まだ熊さんが滞在されていても、近寄ってこないでしょうと、一人でも自己責任で、入山するつもりでした。

ところが一緒に走ってくれるレディースが登場。
それなら、レディース限定のトレイルRUN&ランチにしましょ。
と、どんどん企画は進行。
結局5名で晩秋の馬追山走ってきました。

直前まで天気予報は、雨&曇。いや~な感じはしたものの、絶対晴れる!と信じていたら、見事快晴。
絶好のトレイルRUN日和になりました。

落ち葉を踏みしめ気持ちよく走りました。やっぱり、山を走るのは、いいわ~。

カツラの木
カツラの木の傍を通る時は、甘い香りがぷ~ん。秋の匂い。

落ち葉
ふかふかの絨毯の上を走っているようだった。

全員無事トレイル通過
もちろん、熊に遭遇することもなく、全員トレイル通過。
この後、舗装路の下りをず~っと走って、温泉へ。
汗を流して、お腹ぺこぺこになって・・・。

Continue reading "誕生日だから好きな事しました。"

| | Comments (14) | TrackBack (0)

« October 2008 | Main | December 2008 »