Qちゃん、ありがとう!これからもよろしく!
Qちゃん引退のニュースが、朝RUN前の寝ぼけた頭に入ってきた。
東京でまた一緒に走れる、そう思っていたのに・・・。
夕方の記者会見の様子をテレビで見た。
「プロとしての走りが出来なくなった。」
そうだね。
「完全燃焼できた」って、爽やかに語っていた。でも、きっと心の中には、爽やか以外のいろんな気持ちが渦巻いていたに違いない。
一旦プロとしてのランナーを引退して、また一般市民としてあちこちの大会を走ってくれると信じています。
みんなQちゃんと一緒に走るのを楽しみにしているから。
---------
テレビのニュースでは、シドニーの金メダルの様子や、名古屋でうまくいかなかった様子が紹介されているけれど、
私にとってのQちゃんの一番の思い出は、2005年東京国際女子マラソン。
あの日のQちゃんの復活をテレビで見て、どれだけ勇気づけられたか。その時49歳の私が、まだ遅くない。
できるかもとチャレンジして翌年Qちゃんと一緒に東京国際を走ることができたのです。
2005年11月20日の東京国際女子マラソンのQちゃんの走りと、
その後のメッセージを私は一生忘れません。
あの日のQちゃんを見たから、夢だった東京国際女子マラソンに参加できたんだと思っています。
16日の最後の東京を一緒に走ることができないのは残念だけれど、私にとっても3年間の集大成としての走りができるように、頑張ってみます。
Qちゃん、ありがとう!これからもQちゃんも応援しています。
Recent Comments