北海道マラソンまであと1週間の過ごし方
世界陸上も終わってようやく日常の生活が戻ってきたような気がする。連日テレビ観戦で寝不足気味だった。
昨日の女子マラソンは最後の粘りで土佐さんが見事金メダル。40キロ過ぎでもあれだけ頑張れるという良いお手本をだった。
そんな感動の展開だった女子マラソンも残念ながらライブで見られず。私は隣町の小さなマラソン大会に参加していた。
くりやまマラソンという小さな大会で10キロ走ってきた。
参加者が少ないので女子の部、2位入賞。世界陸上のものにも負けないくらい立派なメダルをいただいた。(タイムは・・・
フルのペース走と思って走った割にはなんとも中途半端なタイムの45分09秒・・・45分切って走ればいいのにね。)
参加賞は、野菜詰め合わせ。Tシャツよりもこんなのが嬉しいなあ。
かぼちゃを買おうと思っていたのでちょうど良かった!
これで10キロでピリッと刺激が入ったので、今週前半は、炭水化物控えめにして、練習もほどほどに。
後半の炭水化物解禁日には、恒例の「ほくほく庵」でうどんの予定。
あとは、神社のお参りと、温泉でリラックスと、髪を切って、準備万端の予定。
そうそう、お水をたくさん飲むこと。そして整腸剤も飲むこと。
今年のメインレース2つのうちの一つの北海道マラソンもいよいよ目前。
これが終わらないうちは私の夏は終わらない。
The comments to this entry are closed.
Comments
お久しぶりです。2位入賞とは立派ですね。
今年の北海道Mは今までと違って気温的にはリスクは無いのかもしれませんが、逆に何か落とし穴もあるかも。
気を引き締めて、PBを狙ってください。応援しています。
Posted by: まさ | 2007.09.03 23:14
こうめさーん、ご無沙汰してます。今年の夏もいよいよ今週末で締めですね。去年に負けない最高の笑顔とグリコポーズのゴールになるようこちらから応援していますっ!
それにしても野菜の詰め合わせ・・羨ましい~(笑)
Posted by: nana | 2007.09.03 23:17
お久しぶりです。
えー、あれやっぱりこうめさんだったのー!?
という感じです。
ワタシも毎年くりやまに出ておりまして、ムコ多糖症支援のシャツの女性がまさかこうめさんだったとは。来週が北海道マラソンですから栗山には居ないだろうと(笑)
表彰台の2番目に乗ったこうめさんの姿、しっかりと拝見しましたよ。おめでとうございます。ワタシは自己ベスト更新でこうめさんの1分くらい前にゴールさせていただきました。暑い日でしたね。北海道マラソン、応援しております。
Posted by: nitride | 2007.09.04 00:10
まささん。もしかしたら当日はやっぱり暑いのかもって思います。9月上旬は暑い予定なんだそうで。
ぜったい完走できると言う保障は何もないので、気を引き締めて臨みたいと思います。
nanaさん。そうですね。最後の最後は笑顔で行きたいけど、そこまでは土佐さんのように苦しい顔になってもがんばろうと思います。
nitrideさん。あら、いらしてたんですね。自己ベストおめでとうございます。来週が北海道マラソンなのであえて10キロ走ってみました。しかし、中途半端な走りでした(苦笑)来年も出ようと思います。その時はぜひご挨拶を。
Posted by: こうめ | 2007.09.04 06:11
こうめさん 2位入賞おめでとうございます!
去年の新聞でグリコポーズをみた事を思い出します。
日曜日もGO!GO!GO!ですね
Posted by: まゆちゃん | 2007.09.04 12:29
さすがの2位おめでとうございます。
大会参加賞Tシャツってタンスにもしまえずいつも困ります。
やっぱり美味しい物が一番うれしいですよね♪
ところで、昨日はfrunのパーティーのお誘い、ありがとうございました。
夫との打ち合わせの結果、ぜひ参加させていただきたいです。
加えて今回の北海道マラソンを機に、frun入会を希望いたしております!
どうぞよろしくお願いいたします~!!
Posted by: ままさんらんなー | 2007.09.04 22:47
ご無沙汰しました。海実子でございます。
北海道マラソンも、もうすぐですね。
こうめさんが10キロレースに出ている頃、北海道マラソン参加組のさなえちゃんさんも、月例湘南の5キロで、良いタイムを出してましたよ。
(その後、一緒に飲みました)
今年は余り暑くないといいですね。
暑くて過酷なレースは、その後のレースにも響きますからね。
こうめさんも、勝負ヘアー派でしたもんね。
スッキリカットして、大事な大会に挑んでください。
そして、次は11月!!
東京でお待ちしています。
Posted by: 海実子(みみこ) | 2007.09.04 23:19
まゆちゃん、今年もゴールは華麗に(?)決めたいと思います。そのためには途中苦しくてもがんばるのだ!
ままさんらんさーさん、frunにようこそ。オフ会の件了解です。この大会、野菜が参加賞でいいですよ。来年いかがでしょうか?
海実子さん。いよいよです。台風がちょっと心配ですが、雨も嫌いではないので、暑くても雨でもどうでもいいですわ。(開き直りモード)
すっきり髪でも切ってがんばりたいと思います。
Posted by: こうめ | 2007.09.05 07:29
おめでとうございます♪
参加賞が野菜っていうのはいいですね
Tシャツよりもずっといいなぁ
かぼちゃが本当においしそう
Posted by: hiromiki | 2007.09.05 13:54
いよいよ道マラですね。
35k過ぎの新川沿いマクドナルドのあたりで
応援しています。
こうめさんも、こうめファンのみなさんも、
いいレースになりますように!!
Posted by: 飛鳥 | 2007.09.06 19:15
ご無沙汰しております、いよいよ日曜日ですね。台風が行ってしまって雨にならないといいですね。大通の40K手前あたりで応援予定です!(速いと間に合わないかもしれませんが、、、)
Posted by: せみこ | 2007.09.06 19:45
hiromikiさん。このかぼちゃ、おいしいです。このほか、ジャガイモ、たまねぎと入った大きなダンボールでした。いいでしょ、こんなローカルな大会も。
飛鳥さん。あの場所ですね。私の母もあのあたりで応援してくれるらしいです。笑顔で通過できるようがんばります!
せみこさん。応援、ありがとう。応援の人のことを考えると雨降らないで欲しいですよね。がんばります!
Posted by: こうめ | 2007.09.06 21:26
こんな古い記事にすみません。
くりやまマラソンで検索したらヒットしたんです。
文面から北海道マラソンが9月になった年だったんですかね?1位の人、この間2位だった方ですね。この時は45分9秒だったのですか、来年こうめさんも10キロに出て一緒に走ったら面白そうな気がします。
Posted by: NAOJI | 2011.09.06 21:24
あら、懐かしい。
たしかこの時、1位とはだいぶ離れていたような気がします。
来年10キロでガチンコ勝負しますか?でも絶対二人に負ける自信有(笑)
Posted by: こうめ | 2011.09.06 21:30