« June 2007 | Main | August 2007 »

July 2007

2007.07.29

1年ぶりの40キロペース走

北海道マラソンのナンバーも決まって、残りはあと41日。
1年ぶりにいつもの3.4キロを12周する40キロ走に出かけた。いつもと違うのは、小さなソフトクーラーバッグに保冷材を入れて、 バームウォーター&ゼリーを持参したこと。そして自転車でスタート地点まで行ったこと。
昨日の雨から一転して強い風が雲を持っていったようにすっきりした青空が広がっている。気温はあまり高くない。日差しは夏だけど、 風は温いということはなく、日陰に入るととっても涼しい。
今日は、絶好のロング走日和。
本日のテーマは、最後の3周をがんばってペースアップできるように余裕を持ったペースで走ること。
終了した後も余力を残す事。

いつものように、3周1ユニットとして走ることにする。1ユニットが終わったら給水タイム。今回は4ユニット目にがんばるので、 1~3ユニットまではペースを上げすぎないようにビルドアップしないように注意。
スタートは午前9時。
最初の3周はなかなか調子がいい感じ。体に感じているよりもペースが速い。快調だ~。

Continue reading "1年ぶりの40キロペース走"

| | Comments (10) | TrackBack (0)

2007.07.20

本日の「キンスマ」に注目!

先週の金曜日、何気なくつけたテレビに登場したQちゃん。
「キンスマ」(PM9:00~TBS系「仲居正弘の金曜日のスマたちへ」)のゲストだった。先週は、 学生時代~小出監督の所に弟子入りしてどんどん記録を伸ばしていくところまで。今日は、その後編の予定。
新聞のテレビ欄には「アテネ落選・・・走る事に絶望・・・小出監督と別れ奇跡の復活・・・高橋尚子すべて語る」
挫折~復活編といったところでしょうか。

あの奇跡の復活の後のメッセージ今でも思えています。
2005年11月20日、あの日は、Qちゃんのゴール後、 思わず外に走りに出たのを覚えています。

今日の夜をこれを見て、モチベーションを上げることにしよう。

| | Comments (12) | TrackBack (0)

2007.07.18

近況あれこれ・・・もう7月も半分過ぎた

更新が怠りがちになると、だんだんそれも気にならなくなってしまって(苦笑)
何しろゆっくりPCに向かってあちこち読んだり書いたりする時間があまりありません。
ブログ更新の優先順位はかなり低い・・・。
仕事と家事と食事と睡眠とRUNの時間の確保が最優先。何しろ、朝起きるのが早いので夜眠くなるのも早いのです。
あんまり書いてないけど、ちゃんと走ってます。
毎日自分のブログを開いて北海道マラソンまでのカウントダウンを確認しています。

Continue reading "近況あれこれ・・・もう7月も半分過ぎた"

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2007.07.07

くりやまスタート

くりやまスタート
良い天気になりそうです。ウルトラのスタートはゆっくりのんびりです。参加のみなさん頑張って下さいね!

| | Comments (6) | TrackBack (0)

2007.07.04

くりやま100キロと札幌国際ハーフ

今度の土曜日は私の地元がコースになる「くりまや100キロウルトラ遠足」。そして日曜日は、札幌国際ハーフ。
どちらも毎年応援を楽しみにしていた。今年も!と思っていたのだけれど・・・。残念ながら用事があって両方とも応援ができない。くやし~!!

くりやま100キロは、コースだけ見ればサロマよりもきついコース。4つの町を回って、いくつものアップダウンを超えてゴールを目指す。
昨年は、「naviさん」が時間内(16時間)最終ランナーになるというすばらしい出来事もあった。
今年はどんなドラマがあるのかな。

参加される皆さん、がんばってください。できれば、スタート前の応援にだけは行きたいと思っています。
それから応援の予定の皆さん。kentさんという方が、友人の応援をされるそうです。途中、どこかで一緒になるかもしれません。 一緒に応援も楽しんでくださいね。
くりやまの応援をされる方は、今年はどなたになるのでしょう~。
札幌国際ハーフに日曜日参加する「かずきさん」は、名水のところで今年も応援の予定とか。
あのあたり、後半でよれって来ているので、応援はうれしいですよね。
今までのくりやま100キロ関連の記事はこちらです。
http://letsrun.air-nifty.com/koume/cat6115731/index.html


そして、かずきさんは翌日の日曜日の札幌国際ハーフがんばってくださいね。
サロマの次は国際ハーフとは、いかにもかずきさんらしいわ。
たぶんテレビも見られないと思うのですが、「気合」の念を送っておきます。

| | Comments (8) | TrackBack (1)

« June 2007 | Main | August 2007 »