爽やか新緑の洞爺湖
(去年のうずらさんの写真のパクリ・笑)
気楽に10キロを走ってきました。目標は同じく10キロの部のスズキムネオ氏に勝つこと(笑)
年代別スタートなので、ムネオ氏にスタートタイムは遅れること2分。終わってみれば、私のゴールのすぐ後ろでムネオ氏ゴール。思わず
「勝った!」と言ってしまった(笑)
タイムは、45分50秒。
どうという事もないタイムですが、40歳以上59歳までの部で6位入賞。
わかさいもと楯を頂いて、ちょっと困惑。この後、リュックにこの賞品を詰め込んでフルのコースを逆走して、
キャンプ先の仲洞爺までLSD(フルマラソン20キロ地点)の予定なのに・・・。荷物が重くなった。
フルマラソン参加のランナーの皆さんを応援しながらコースを逆走すること13.6キロ。
キャンプ場から迎えの収容車に収容されて今年の洞爺湖マラソンは終了となりました。
参加のみなさんお疲れさまでした。良いタイムでゴールできた仲間が多くて良かった、良かった。
The comments to this entry are closed.
Comments
応援ありがとうございました。無事、死守しましたよ!
逆走してきたときは、「応援か?」と思ったけど、後から事情が分かった時はビックリ。
うちの奥さんも「今日、こうめさんが一番走ったんじゃないの?」と驚いてました。
来週の土曜日、天気がイマイチ心配です。お話したとおり、ファイターズ観戦(in 円山)で札幌に出てきていますので、なにかありましたら連絡ください。(でも、
野球があると練習もできるし、野球が中止だと練習も中止な訳で...雨降っても走るか。)
Posted by: じろー | 2007.05.21 08:53
我が家の主人はスズキムネオさんに負けたと悔しがっていました。
6位入賞おめでとうございます。
私は自己ベストを更新できました。(3時間36分)
走りながら思いました。
いつだったか、こうめさんが『3時間30分』目指してるでしょ?って言って下さった事がありましたが、そのときは夢のような話で『まっさかぁ~』と思ったのですが、
行けるかもしれない!と・・・
だけど欲を出すと駄目なんですよねぇ・・・
目指してみます☆
Posted by: きっしぃ | 2007.05.21 09:21
入賞おめでとうございます!
さすがですね~(^_^)
ゴール手前、最後の応援で後のヨーイチさん、いづみさんに抜かれる事無くゴールできました~(笑)
Posted by: yagi | 2007.05.21 09:22
こうめさん、入賞おめでとうございます。
ムネオ氏にも勝たれたようで・・・・
昨夜、洞爺湖マラソンに出走された方のブログをいろいろ拝見していてこうめさんの入賞を知りました。
天気も良かったようで絶好のキャンプ日和(?)だったでしょうか?
Posted by: ロペット | 2007.05.21 09:27
フル走って又逆走しているのかとビックリと疲れからか名前間違えて「こ、こつぶさん」って声かけたら振り向きもしませんでした。(笑い)すいませんでした。皆さん記録更新の中私は前夜からの風邪で30Kから歩き歩き歩きそしてチョイ走りで何とか完走しました。こうめさんそろそろご出演お待ちしておりますよ!
Posted by: N社長 | 2007.05.21 09:36
はじめまして。いつもブログを拝見させて頂いているのですが、初めてコメントさせていただきます。
yagiさんやおがまんさん、トン子さんにいつもお世話になっています。
わたくしも洞爺湖で自己ベスト更新でした。
今年は妻とサロマ初参加です。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by: むうさん | 2007.05.21 10:07
応援ありがとうございました。
それと入賞おめでとうございます。
多分40kmくらいで来るだろうな~と思っていたら
当りました。
naviさんと逆走して帰ったんだろうねと、お風呂で
話してました。
Posted by: gen | 2007.05.21 11:00
自己ベストのみなさんおめでとうございます!
じろーさん。お疲れさまでした。ナイスラン!
フルを走った皆さんに比べたら距離もスピードも半分てところです。
土曜日、槍が降らない限りは雨でも走ると思いますが、スケジュール変更とかあったら連絡しますね。
きっしぃさん。欲を出さないと出来ない事もありますし。ちょっと背伸びした目標の方がやりがいありますよね。
yagiさん。完全復活ですね。でもyagiさんはサブスリー狙える実力がある人だと思ってます。楽しみです。
ロペットさん。前日は設営の時も雨でした。日曜日の晴れがうれしかったです。入賞といいましても。。。たいしたことないタイムですから・・・。
N社長。こつぶじゃあございません(笑)近眼のメガネをかけずに走っていたので誰が誰だかよくわかりませんでした。HITOMIさんはわかったので、ゲキ入れさせてもらいましたが・・。
出演・・・ネタがございません(笑)
むうさん。私も時々トン子さん経由で拝見させていただいておりました。自己ベストおめでとうございます。
サロマ、頑張ってください。
genさん。キャンプ場まで走ろうと思ったのですが、何せ嵩張るお土産(楯とわかさいも)があって力尽きました。というか・・・ランナーとすれ違っていた時は飽きずに走れたのですが、誰もいなくなってから急に気力がなくなりました(苦笑)急遽、昼寝中のkenjiを起こして収容者頼みました。
脱B死守の会でまた頑張りましょう。
Posted by: こうめ | 2007.05.21 12:43
入賞おめでとうございます。
それと応援ありがとうございました。
コースを逆走する姿は驚きもありましたが、大変励みになり、おかげさまで完歩(完走ではありません)出来ました。本当にありがとうございました。
Posted by: ヒラオカのゲン | 2007.05.21 17:16
入賞おめでとうございます。
それと応援ありがとうございました。
コースを逆走する姿は驚きもありましたが、大変励みになり、おかげさまで完歩(完走ではありません)出来ました。本当にありがとうございました。
Posted by: ヒラオカのゲン | 2007.05.21 17:17
ムネオさんは元気に走っているんですね。いろいろ叩かれたけど、そう東京マラソンにも来ていらして、確か4時間ぐらいで完走されていた。
こうめさんは現役ランナーとして負けられない所を、キッチり勝たれてみごとです。
天候も最高でしたね!残雪がきれいだこと。
Posted by: shimo | 2007.05.21 18:50
やはりこうめさんだったんですね。
いちばんつらい時にお会いでき、パワーをもらいました。おかげさまで、自己新達成できました。
一回目のサブ4入りも「洞爺湖」で、それから低迷7回。やっと2年ぶりのそれも2回目のサブ4も「洞爺湖」。来年も横浜から参加します。
ありがとうございました。
Posted by: よしおくん | 2007.05.21 19:19
こつぶさん,ではなくて,こうめさん。10km走&応援ラン,お疲れさまでした。
また,ムネオさんに勝利し,しかもわかさいもをしっかりゲットするとは大したもんですね。
Posted by: かずじ | 2007.05.21 19:48
入賞おめでとうございます。こうめさんが向こうから走って来た時、嬉しくて手をブンブン振ってしまいました。(笑)で、後から「レースはどうだったんだろう」と思いましたが、まさか楯と副賞を背負って走っていたとは。ヽ(^。^)ノ
ムネオに勝ち、入賞までするとはさっすがこうめさん。
また長沼に練習に行きます。ちょっぴりずつ強くなれる場所のような気がします。
Posted by: おおひろ | 2007.05.21 20:22
こうめさん、「伊達ハーフ」に続き、ムコTラン有難うございました。6位入賞も素晴らしい!こうめさんから、逆送で応援していただき、元気をもらった、という仲間からの報告がありましたが、重い荷物を抱えての応援ランだったのですね(^^;お疲れ様でした!
Posted by: かもりん | 2007.05.21 20:24
ヒラオカのゲンさん。お疲れさまでした。フルコースのの後半を逆走応援するのはなかなか楽しめます。
完走できて良かったですね。
shimoさん。ムネオさんは、こちらではランナーとしてすっかり有名です。スタート前も私の周囲ではもっぱらムネオさんの話で持ちきり。結構速いからなあというのが多くの声でした。2分ハンデを差し上げたので、無理かなと思いましたが、先行ゴールできて良かったです。
この時期、北海道は新緑の季節。出始めた黄緑の葉っぱと山の残雪のコントラストがとっても美しくて私が一番好きな季節です。
よしおくん。お疲れさまでした。サブ4できて良かったですね。また来年もいらしてください。
かずじさん。スタート前に急遽決まったレースの目標がムネオ氏打倒ですから、達成できて良かったです。
わかさいもも久しぶりに食べました。
おおひろさん。昨日のおおひろさんの走りはしっかりしててとてもいい感じでした。まだまだタイム伸びそうですね。ウェアもかっこよくてお似合いでした。
かもりんさん。レースはFRUNシャツで走ったのですが、逆走応援はムコTにしてみました。
頑張って走ってる人たちを見てると自然に頑張って~と声がでました。
次は、どこで着ることにしようかな。
Posted by: こうめ | 2007.05.21 21:45
入賞おめでとうございます。
σ(~_~;)は30キロ地点でバスに収容されて
しまいました(泣)
バスで移動後、会場でこうめさんを探したのですが
時すでに遅く、逆送ランの旅に出た後のようでした。
千歳での初顔合わせ楽しみにしてます(*^^)v
Posted by: こまっち | 2007.05.22 10:27
こうめさま
昨年春から、いつも楽しませていただいております。突然声かけ&撮影させていただきました。6位入賞おめでとうございます。ムコTラン姿での入賞式、しっかり撮影させていただきました。
Posted by: Rt NAHA | 2007.05.22 12:55
今年も、いっぱいお世話になりました、ありがとうございました!
初めて、カヌーなるものに乗せてもらって、怖いながらも気持ちよかったぁ。
欲しいけれども、乗るところが無い・・(笑)
ムネオさんぶっちぎり!、6位入賞、おめでとうございます。
そっかー、あの逆走応援には、ずっしり入賞商品、楯が
入っていたんですね。
わかさいも、ごちそうさまでした!
来年も行けるといいなぁ。
サミット、来年の7/7-9に決まったらしいですね、参加人数が増えそうですー
Posted by: うずら | 2007.05.22 18:26
入賞おめでとうございます。
残り2キロあたりで逆走するこうめさんをすかさず発見しましたが、まさか背中に楯とわかさいもを背負っていたとは・・・そんな足取りに見えなかったのでびっくりです。
お疲れ様でした。
Posted by: カメKAYO | 2007.05.22 20:40
こまっちさん。お疲れ様でした。千歳ではお目にかかれるかな。私はハーフで伴走の予定です。
RtNAHAさん。ゴール後、声をかけていただきありがとうございました。何かとご縁がありそうなので、今後ともどうぞよろしく!
うずらさん。逆走途中、うずらさんからの電話の後、kenjiに無理やり迎えに来てもらいました(笑)なんか誰もいないなか一人で走ってるのがつまんなくなって・・・。
カヌーはいつでもお貸ししますのでまた来てくださいね。支笏湖もいいよ。
カメKAYOさん。お疲れさまでした。背中の楯とわかさいもは重さよりも嵩張る形がイマイチでした(笑)おまけにゴールでもらった牛乳も入っていたし。
次はサロマですね。頑張ってください。
Posted by: こうめ | 2007.05.22 22:13
入賞おめでとうございます!
というより、ムネオ氏に勝っておめでとう!かな(笑)。
すごくいいお天気だったんですね。
写真を見ると爽やか~ですが、ランナーにとっては暑かったのかなぁ?
洞爺湖は一度走ってみたい大会のひとつです。
Posted by: けーぜ | 2007.05.23 16:12
けーぜさん。今度ぜひ走ってみてください。
この日は、暑いというより風が冷たくて肌寒かったです。10キロでは暑いと感じる前に終わりました。手袋すれば良かったと思ったくらい。
でも、この季節の青空と新緑は本当に気持ちいいですね。私の一番好きな季節です。
Posted by: こうめ | 2007.05.23 18:08
確か40キロあたりでこうめさんを発見したときは全精力を使い果たしていたときでしたが、声をかけさせていただき、エネルギーをいただきました。ありがとうございました。そして入賞おめでとうございました!!
Posted by: カナダ | 2007.05.23 19:44
カナダさん。お疲れさまでした。次もがんばってくださいね~。10キロだと応援も気楽にできて、こんなのもありかなあと思いました。
Posted by: こうめ | 2007.05.24 07:12