2007北海道マラソンエントリー準備
メインレース2つのうちの一つ目、9月9日の北海道マラソンの申し込みがもうすぐ始まる。
RUNNETの中の大会情報に2007年大会の申し込み要領が今までとは変るという事が記載されいた。
よく読んでみると・・・。あらら~。大変。
噂どおり、スタートは陸連登録の部は真駒内競技場内から、一般の部は真駒内公園からになるようだ。
RUNNETの申し込み要領の部分を引用すると、
2005年1月1日以降に以下に挙げる記録を出した者(マラソン4時間、ハーフ男子1時間50分・女子2時間、 登録者のみ10km男子31分・女子38分以内、10kmは公認大会のみ可)。 陸連登録の部は5/25までに所属陸協の登録確認書および申告記録の記録証の提出が必要(郵送またはFAX)。 伴走者を伴う視覚障害者の参加可
となっている。
けーぜさんのブログに登録確認書って一体何?という話題が載っていて、
その後@runner(あっとランナー)のメルマガBEST RUN!に詳しいことが書いてありますよという解決記事もちゃんと書いてあった。
・・・実は、けーぜさんのブログお昼休みに読みました。しかし、その前に、せっかちな私は、北海道マラソン事務局及び北海道陸協に、
弁当を食べ終わってすぐに電話をかけていました。
まずは、北海道マラソン事務局・・・
Recent Comments