2007北海道マラソンエントリー準備
メインレース2つのうちの一つ目、9月9日の北海道マラソンの申し込みがもうすぐ始まる。
RUNNETの中の大会情報に2007年大会の申し込み要領が今までとは変るという事が記載されいた。
よく読んでみると・・・。あらら~。大変。
噂どおり、スタートは陸連登録の部は真駒内競技場内から、一般の部は真駒内公園からになるようだ。
RUNNETの申し込み要領の部分を引用すると、
2005年1月1日以降に以下に挙げる記録を出した者(マラソン4時間、ハーフ男子1時間50分・女子2時間、 登録者のみ10km男子31分・女子38分以内、10kmは公認大会のみ可)。 陸連登録の部は5/25までに所属陸協の登録確認書および申告記録の記録証の提出が必要(郵送またはFAX)。 伴走者を伴う視覚障害者の参加可
となっている。
けーぜさんのブログに登録確認書って一体何?という話題が載っていて、
その後@runner(あっとランナー)のメルマガBEST RUN!に詳しいことが書いてありますよという解決記事もちゃんと書いてあった。
・・・実は、けーぜさんのブログお昼休みに読みました。しかし、その前に、せっかちな私は、北海道マラソン事務局及び北海道陸協に、
弁当を食べ終わってすぐに電話をかけていました。
まずは、北海道マラソン事務局・・・
「はい、北海道マラソン事務局です。」
「今年の北海道マラソンの陸連登録の部のエントリー方法について伺いたいのですが・・・。」
「はい、どんなことでしょうか?」
「RUNNETの案内を読んだのですが、その中にある所属陸協の登録確認書というのはどのようなものでしょうか?」
「あ~それはですね。陸連に登録した際にもらった書類です。登録費を払ったときの領収証でも結構です。コピーでいいですよ。」
「団体で登録しているので、私の手元には登録ナンバーだけで、何もないのですが・・・。」
「それでは、団体で登録した際の書類のコピーでもいいです。ただし、個人情報の関係がありますので、
ご自分の名前以外の部分は塗りつぶすなどしてください。陸連に登録していると言うことが確認できれば書式はなんでも結構です。」
「じゃ、自分で書式を作成して陸連に印鑑をもらうということでもいいのですか?」
「それで結構ですよ。お手数ですけどよろしくお願いします」
はぁ~、そういうことでしたか。
次は、北海道陸協へ・・・
「はい。北海道陸協です。」
「今年の北海道マラソンの陸連登録の部にエントリーする予定なのですが、陸連の登録確認書に印鑑を押して送っていただくことはできますか?」
「あっ、ちょっと待ってください。北海道マラソンの申し込みはまだですよね。申込書が出来てから書いて送ってください。」
「いえ、あの申込書には今までは登録の有無と登録番号を書いていたのですが、
今年から方法が変って登録確認書というのが必要になったようなのです。」
「まだ、北海道マラソン事務局から詳しい話を聞いていないんだけど・・・・。」
「あ~そうなんですか。登録団体名と個人の登録番号を書いて返信用封筒を同封してお送りすれば、返送していただけますか?」
「ああ、それはいいですよ。・・・・(聞こえないけどつぶやている声・・・北海道マラソン事務局からはまだ何の連絡もきてないぞ。
どうなってるんだ??)」
というような顛末でした。BEST RUN!には、PDFファイルで書式を作ってくれているというありがたい話も書いてあるので、
心配することはないのだけれど、なんだか今年の北海道マラソンも前途多難な様相だ。
東京国際女子マラソンにエントリーする時は、申込書の陸連確認欄に印を押してもらわなければいけなかったし、記録証も必要だった。
北海道マラソンもまさしくそんな感じか。
締め切り近くなったら北海道陸協も忙しくなって大変かもしれないので、早めに送ろう。
私はもちろん、2006東京国際女子マラソン市民の部の公認記録を提出しま~す。って自慢か!(爆)
The comments to this entry are closed.
Comments
問い合わせるより前の『BEST RUN!』が来ました(^^;)。
北海道の陸協じゃないけれど、まだ東京陸協に北海道マラソンの情報が
入ってないかも、って思ったもんだから。
北海道マラソンのHPも新しくなりましたね。
そこには「所属陸協の登録確認ができるもの
(2007年度登録完了のもの)」と書いてあります。
これなら理解できなくもないけど、『ランナーズ』の
広告ページの表現がわかりにくくて不親切です。
これで安心してGWが過ごせます(笑)。
Posted by: けーぜ | 2007.04.20 21:55
あらら、BEST RUNに詳しく載ってたんですか。
今日、ぽん太さんにメールして聞いてしまった...
1日待てばわかったのに。
Posted by: かずき | 2007.04.21 00:43
サロマの申し込みにも登録者は登録確認が必要で、昨年は札幌陸協に確認してもらいました。この前、伊達の時にぽん太さんに会ったので聞いたら今年も同じでよいということなので、道マラと併せて2通確認してもらおうと思っています。でも道マラ、登録者じゃない人は競技場外ですか、厳しーい!
Posted by: そうらん | 2007.04.21 00:50
見ました。北海道マラソンのHP。
重要な変更点が一つ。スタート順は男女関係なく、タイム順。女子が有利だったけど、参加資格ギリギリの女子は今までとはだいぶスタート位置が違ってきますね。
Posted by: こうめ | 2007.04.21 06:09
けーぜさん。GWは安心して走りこんでくださいませ。
かずきさん。なんだかわかりにくいですよね。かずきさんもサロマ分とあわせて2通もらうのかな。
そうらんさん。一般の部は競技場外からってなんかだいぶ雰囲気変るような気がします。
登録の部の人数はどれくらいになるのでしょう。
これで混雑が緩和できるのかなあ。
コースは、スタートしてすぐの真駒内で第一折り返しなんですね。上って下るのか~。
Posted by: こうめ | 2007.04.21 06:12
読んでいるだけで頭が混乱??(笑)
私は走れればいいから~面倒な事はパス!
~今年も一般参加でいきま~す!
Posted by: yagi | 2007.04.21 10:21
やっぱり陸連への登録はしておいたほうがいいんですかねぇ 私はまだしてないんですが最近もいわれたばかりだし・・・大きい大会出場となるとスタート場所も違ってくるんですね
Posted by: hiromiki | 2007.04.21 10:23
yagiさん。
まあ、どうでもいいっていえばどうでもいいんですけどね。
公認って言葉に弱いんです、私。
hiromikiさん。
今年から男女の別なくタイム順のスタート位置のようなので、後ろの方で一般参加だとちょっと大変かもしれないですね。でも、自分のペースを守って走れるならそれでも大丈夫だと思います。
私は、前半逃げ切り型なので、スタートで出遅れるのは致命的なのです。
Posted by: こうめ | 2007.04.21 20:43
もうエントリーの時期になったのですね。
初めてエントリーした去年を思い出します。
道マラのエントリーまで気が回らなかったので・・・危ない、危ない^^;
情報、ありがとうございました。
Posted by: カメKAYO | 2007.04.21 22:14
なんだか申し訳ないですね。本来であれば自分がしっかりと情報収集して皆さんに案内しなければいけない立場なのですが、すっかり出遅れているようですね。
弁解するわけでは無いのですが、10日ほど前に札幌陸協宛に本件をメールで問い合わせたら「北海道マラソンの事務局から何にも聞いていないので、連絡がくるまで待ってください」という返事がきたので「あっ、そうなんだ。動くのが早すぎたか。」と思って呑気に構えていました。
で、一番の不明点だった登録確認書についてはBEST RUNに書かれていたので解決しました。
ただ、気になるのは、こうめさんの情報によると登録確認書は北海道陸協宛に送付となっていますが、本当にそれで良いのかな?
いや、本来は北海道陸協の管轄なんだし、電話で北海道陸協の人がいいよと言ったのだから、いいんだと思います。
ただ、北海道陸協には事務作業を行なう人がいないので、殆どの事務作業は札幌陸協が代行していると聞いています。
実際、そうらんさんからの情報ではサロマの確認書は札幌陸協が対応しているそうです。
でも、こちらが心配する事ではないですよね。北海道陸協で処理出来ないのであれば札幌陸協に作業を依頼するのでしょう。
サロマの登録確認書の送付先は札幌陸協、北海道マラソンの登録確認書の送付先は北海道陸協という事で自分は理解します。
あと、些細な疑問が一つあるのですが、北海道マラソンにエントリーするタイミングと登録確認書を事務局に送付するタイミングは別々になってしまうけど、それでもいいんだよね?
大会事務局の人がきちんと処理してくれるんだよね?
うまく処理されなくて「未登録者として扱われた」なんていう事は無いよね?
なんか心配だな・・・
Posted by: ぽん太 | 2007.04.21 22:41
カメKAYOさん。もうそんな時期なんですね。早めのご用意をお勧めします。
ぽん太さん。
陸協の人も、もう少し待ってろとおっしゃったのですが、なにせせっかちなもので。
そうか、札幌陸協に確認すべきことだったんですかね。
東京国際女子の時も、私は北海道陸協に申込書を送って確認印をいただきました。だから大丈夫じゃないかと思います。
私は、エントリー用紙と確認書類の突合がきちんとできるかどうかが心配です。ミスとかないんでしょうかね。
Posted by: こうめ | 2007.04.22 13:27
こちらは道北陸協に確認したところ、「持ってきたらハンコ押してやるぞ~」ということで、解決しました。
それより私の場合は記録証です。
フルマラソン挑戦会は記録証がないので、記録集のコピーをつける予定です。
記録を確認できる資料だからOKと、勝手に解釈します(笑)
Posted by: Ogaman | 2007.04.22 23:41
Ogamanさん。記録集のコピーでもいいんじゃないでしょうかね。洞爺湖マラソンで自己ベスト出したらどうでしょう?って思ったのですが、今年は出ないんですね。
Posted by: こうめ | 2007.04.23 06:11
この記事を読んで、土曜日にeAのフォームを使って北海道陸協に送っちゃいました。どうなることやら。
要項をみたらナンバーカードは、「「マラソン」「ハーフマラソン」「10km、10,000m」の競技種目順で、申請タイム順に付与」、ってなってますよね。これってどんなに良い記録でもハーフや10kmの記録で申請した場合、マラソンで申請した人の後ろってことなんですよね。まぁ、大したことではないですが。
「どうなることやら」ってのが色々ありますね~。
考えてもどうにもならないことは考えないで、自分の練習をしっかりしよう。3度目の正直で今年こそ・・・。
Posted by: おやぢ | 2007.04.23 08:24
おやぢさん。すばやい!私は調べておいてまだ送ってません(笑)
3度目の正直楽しみにしてますので、頑張ってください。
Posted by: こうめ | 2007.04.23 21:47
並び順が変わるんだー!
コースも変わるんだー!
その辺、確認してませんでした。
5キロが第一折り返しよりも先ってことは、真駒内駅あたりが折り返し?
スタートの混雑が緩和されないまま折り返しって、怖いなぁ(汗)。
Posted by: けーぜ | 2007.04.27 01:03
けーぜさん。そうなんです。女性の並び順が変ると言うのは非常に大きな変更点だと思います。
しかもコースの最初の方に折り返しがあるし・・・。大丈夫かな。
でも関門はゆるくなったみたいです。
Posted by: こうめ | 2007.04.27 20:52