« 1月6日に蕎麦RUNします。 | Main | 真冬の蕎麦RUN »

2007.01.03

2007年私の目標は・・・

いつになく暖かく、穏やかな天気のお正月でした。
三角山山頂元旦には、走り初めをして、その後札幌の三角山という低山(311メートル) に登って今年の目標を叫んできました。
昨年一昨年も雪がたくさんあって、山頂には「かまくら」があったのですが、 今年はぜ~んぜん雪がありません。笹も出ています。
しかも気温も高くて楽々山登りでした。
その後の、山頂下の東屋での「プチ(?)宴会」も盛り上がって、今年も良い一年になりそうな予感です。
プチ宴会
みんなのとっても楽しそうな顔が印象的。だんだん豪華になっている宴会の料理。来年は、「鍋」やる事になりました(笑) またザックが一回り大きくなりそうだな。

山頂で叫んだ目標は・・・
「200分切るぞ~!」です。もちろんフルマラソンのタイムの事ですが、3時間20分を切るタイムを2007年中に出したいと思っています。 あと3分45秒。
いや~去年の今頃こんな大口を叩くようになるとは思ってもみませんでした・・・(^_^;)
昨年11月の東京国際女子マラソンを走り終わった直後までは、「これでタイムを追うのはやめにしよう。あとは時間をあまり気にせず、 ウルトラやトレイルを走りたいなあ~」等と考えていたのですが・・・。

少し時間が経つと、気も変わって(苦笑)
何しろ、まだまだ全力を出し尽くしておりません。もうちょっとああすれば、こうすれば・・・。という事で、 とにかくフルマラソンのタイムは3時間15分を切るまでは頑張るつもりです。

おみくじ今日は、午後から北海道神宮に参拝に行ってきました。
お賽銭は、198円。3時間18分です。なんだかスーパーの安売りみたいな金額ですが(苦笑)
おみくじは、88番「吉」

ようやく草木の芽が出て春が訪れた運気だとか。
いきなり大きな事を望まず、焦らず着実に進むように書いてあります。
堅実さが吉。ですから、まずは3時間20分。

「学業、技芸、試験」のところには、あれこれ迷わず焦点を絞れとあります。
しかも、最後に、努力の積み重ねのない者は、この際あきらめて出直せと書いてありました。
はい!わかりました。賽銭を198円と張り込んだ(?)だけでは、ダメなのですね。
しっかり練習します。

2007年の私の目標は、
フルマラソンで3時間20分を切る事。
これができないと、次に進めません。レースは絞って、フルは北海道マラソンと東京国際女子マラソン。
できれば北海道で3時間20分を切りたいものです。

毎月の練習は、去年の走行距離を下回らないこと。これが最低ラインです。
35キロからのペースの落ち込みをもう少し少なくしない限りこの目標はクリアできません。
そのための練習をしっかりやる事。
そして、更にタイムを底上げするにはスピードつけなきゃ話になりません。
だから体重を少し落としたい。東京国際女子マラソンのプログラムに記載された身長と体重が、 他の人と比較しても明らかに重いわという事のない程度の体重にします。(今、食べ過ぎてお腹いっぱいで苦しい状態ですが・・・)

初詣の参拝のあと、北海道神宮の境内に献血カーがいたので、400mlやってきました。
400するには50キロ以上の体重が必要なのですが・・・自己申告でよいそうなので、「50キロあります」 と言って400抜いてもらいました。ずいぶん前回の献血から間が空いてしまいました。去年の1月3日にも、同じ場所で献血して以来です。 今回で102回目の献血になりました。
新しい血を作って、今年も元気に頑張るぞ。

|

« 1月6日に蕎麦RUNします。 | Main | 真冬の蕎麦RUN »

Comments

こうめさん、今年もよろしくお願いしまーす♪
うーん。。私もレースと体、絞っていかなくちゃ。。さらに飛躍を目指すこうめ教祖様に少しでも近づけるよう頑張ります!
それにしてもプチ宴会楽しそうですね^^

Posted by: トン子 | 2007.01.03 22:39

トン子さん。今年の(も)トン子さんは、楽しみですね。
たくさんあったスイーツもう食べましたか?

プチ宴会は楽しいですよ。でも元旦じゃ、トン子さん、参加できる機会はほとんどないのかなあ。

Posted by: こうめ | 2007.01.04 06:24

昨年、一昨年の三角山の写真見させてもらいました。ホント、今年は雪が少ないんですね。目標タイムが叫べるこうめさんが羨ましい…。私にそんな日がくるのかしら~。「フルを制限時間内でゴールするぞー」かなぁ(*≧m≦*)ププッ

Posted by: ロゴ | 2007.01.04 07:07

お正月から本当に大人遊びなのですね~。
皆さんとっても楽しそうですね。
おみくじが【八八】とは、この上なく縁起のよい数字絵はありませんか?
末広がりで、それも2つ。しっかりと支えてくれそうなそんな予感です。

目標を立てたり、計画性を持ったりするのは大の苦手なのですが、去年の自分より少しだけ前へ行けるような、そんな目標くらいもってみようか、という気になってきました。
まずは・・・おみくじを引かなきゃダメ???
【 自分を見つめろ!】と書かれていたりして、

Posted by: 海実子 | 2007.01.04 10:17

おめでとうございます!
今年もこうめサンに刺激をもらい
チョボチョボ(笑)追い掛けたいと思います。

激太り中の私としては
魅惑的な蕎麦RUNに参加したいところですが、
残念ながらお仕事です(涙)
新年早々、蕎麦に日本酒⋯よろしいですね♪
アップ楽しみしていま〜す。

Posted by: OLランナー | 2007.01.04 11:53

ちょっと遅くなりましたが 今年もよろしくお願い致します。鈍足な私ですが今年もまた合同ラン参加させてくださいね。

Posted by: まゆちゃん | 2007.01.04 12:31

今年もよろしくお願いいたします!

それにしても楽しそうですね~。
皆さん本当に遊び方が上手です。
集合場所が実家の最寄駅。
お見送りだけでも行けばよかったかな・・・といまさら思ってます。
そのうち参加させていただきたいです。
それまで続けててくださいね。(って、何年先かな~?)

Posted by: mamasan-runner(兄嫁和子) | 2007.01.04 15:34

ロゴさん。誠に雪の少ない正月でした。これはこれでいいんですけど、あとからドバッが怖い。
ロゴさんもタイムの目標、叫べますよ。自分で決めればいいだけだから。

海実子さん。そうなんです。吉よりもこの八八に惹かれました(笑)私も計画的に何かをやるって超苦手なんですけど、ランニング限定で少し計画的になってきたみたいです。行き当たりばったりではどうもこうもうまくいきませんから。海実子さんも今年は更に飛躍しそうですね。

OLランナーさん。今年もよろしくお願いします。土曜日仕事でしたか~。残念!これ、コース的にOLランナーさん向けでありますので、今度雪が溶けてからでも改めて・・・。

まゆちゃん。こちらこそ、よろしくお願いしますね。また一緒に走りましょう。蕎麦RUNは来れないの?

mamasan-runnerさん。そうでしたよね。あの辺でしたね。元旦なので、みなさん何かとお忙しいですからね。このイベントはとても歴史があって、NAOJIさんたちとひっそりでは、もう何年になるでしょうか。きっとずっと先までやってると思いますので、いつか是非!ご家族で参加っていうのもいいと思います。まるトラさんも、奥様とご長男が一緒でした。久しぶりに息子さんにあって、立派になったのにびっくり!

Posted by: こうめ | 2007.01.04 19:23

こうめさんのことだから、間違いなく「200分切り」達成されるんでしょうね。こうめさんの練習過程を参考に、私も頑張ります!!

Posted by: カメKAYO | 2007.01.04 22:36

道マラで3:20ですか。
どんどん置いてかれますね。頑張ってください。
私も頑張りますが…相変わらずゆるいので……
そのうち、一緒に練習してくださいね。お願いします。

Posted by: げんたく | 2007.01.04 23:45

カメKAYOさん。いえとんでもない。きっとかなり大変だと思います。でも目標にあげないといつまでたってもできないからね。

げんたくさん。置いていってるつもりはないよ~。ちゃんと付いて来てください!

Posted by: こうめ | 2007.01.05 07:46

すっかり出遅れてしまいました。こうめさん、昨年はほんっとに色々とありがとうございました。お陰さまでNYCを完走することができ、こうめさんの「有言実行」の素晴らしさを身を持って実感しています。

今年は草木の芽が出て運気が訪れる年なのですね。ぜひまたここで素晴らしい笑顔を見せてください。そして今年の年末に「やりました!」と達成報告を聞かせてくださいね。私もがんばるぞー。

Posted by: 京丸 | 2007.01.05 14:47

京丸さん。去年はずいぶん走りましたよね。
次は東京マラソンですね。頑張ってるみたいだから楽しみです。

年末に、やりました!報告ができるように頑張ります。

Posted by: こうめ | 2007.01.05 20:11

おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

ところでまたまた問題が出てきました。
最近長距離を走った後に服が肌にあたる場所が
すれて痛いんです。こうめさんは対策をどうなさってますか?

Posted by: hiromiki | 2007.01.05 22:07

hiromikiさん。ワセリンとかディクトンとかで解決しないでしょうか。敏感な肌なのかな。

Posted by: こうめ | 2007.01.06 06:27

ものすごーーく遅くなりましたが、身内に不幸があり1/6の蕎麦ランには参加できませんでした(ToT)
参加していたら遅遅走りで皆さんに迷惑をかけていたと思うので調度良かったかな?
でも 本当はものすごーーくお蕎麦を食べたかったです・・・楽しみは次回にとっておきます!

Posted by: まゆちゃん | 2007.01.10 22:24

まゆちゃん。大変でしたね。疲れはとれましたか?
今度は4月の老舗祭りの時にくりやま行こうと思います。その時はぜひ!

Posted by: こうめ | 2007.01.11 06:11

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2007年私の目標は・・・:

« 1月6日に蕎麦RUNします。 | Main | 真冬の蕎麦RUN »