« 行ってきます! | Main | 3時間23分45秒 »

2006.11.18

さすが国際大会

さすが国際大会


受付の時に、Tシャツ、資生堂の化粧品セット、コンパクトな折り畳み袋、パーカーのボールペン、携帯ストラップなどなどいっぱい頂きました。東京国際のロゴ入りです。すでに元取ったかも。
初めて入った国立競技場に感激しました。
明日はねばって走ります。

|

« 行ってきます! | Main | 3時間23分45秒 »

Comments

ありがちな言葉ですが、晴れの舞台、楽しんできてください。
努力を続けると、夢が実現できることを目の前で実証してくださってありがとうございます。
改めて、私も頑張ってみよう、そう思いました。

Posted by: mamasan-runner(兄嫁和子) | 2006.11.18 22:15

こんなに、いろいろ貰えるのは、さすがに国際大会です!赤いウエアー探しますよーーー。

Posted by: shimo | 2006.11.18 22:20

いよいよ夢が現実ですね。気合い入れすぎて序盤飛ばしすぎないでくださいね。(笑)

Posted by: そうらん | 2006.11.18 23:38

をを、いよいよですね~。
がんばってくだいね~(^-^)

Posted by: ナミダメ | 2006.11.19 00:25

わ~凄い!ichanも欲しいなぁ~
欲しかったら自分で頑張れって?・・だよね。(笑)
エリートランナーばかりなので最初からペースが速いんでしょうね、つられてペース速くならない様注意だよ。ガンバです。

Posted by: ichan | 2006.11.19 05:46

久しぶりの書込みになってしまった。
さすが国際ですね。良い記念になりそうで羨ましいな~。今日は狙い通りのレースが出来れば良いですね。頑張って下さい!

Posted by: NAOJI | 2006.11.19 05:54

こうめさん、

参加賞も一流ですね?
いつもの調子でがんばってください!

今日は、帯広に買い物に行くので、ヤマダ電機のマッサージチェアで揉まれながら、巨大液晶テレビの前で応援しています。ここ、私の指定席なんです(笑)

Posted by: たあ坊 | 2006.11.19 09:14

ちょっと寒くてあいにくのお天気ですが、北国のこうめさんはものともしないはず!?ねばりの走り、応援しています。

Posted by: June | 2006.11.19 10:15

 今,ニシン釣りから戻ってきて,テレビのスイッチを入れたところです。
 811番をインプットし,画面をしっかりチェックしていますので,楽しんでエリート大会をはしってください。こうめさ~ん。ガンバレ!

Posted by: かずじ | 2006.11.19 12:02

こうめさん、お久しぶりです。
今、テレビ中継見ています。
で、画面で競技場内の笑顔で走ってるこうめを一瞬だけど確認しましたよ。
感激~~!今日は寒いけど、頑張って~!!!

Posted by: みかん | 2006.11.19 12:17

こうめさん、寒い中、雨中のランお疲れさまです。
所属している走友会の仲間と沿道整理で参加してました。
持ち場は田町駅の近く(29キロ地点)でしたが赤いウェアにバンダナのこうめさん(合ってますよね?)をしっかりと応援させていただきました。全体の真ん中(より前かな)当たりで好記録だったのではないでしょうか?

Posted by: Ken | 2006.11.19 16:32

こうめ教祖さま、悪天候の中お疲れ様でした。
途中からだったのですが、TV中継を見ていると凄く冷たそうな雨が降っていて、Qちゃんの足が重そうだなぁ~と思っていたら、その後すぐに先頭から徐々に離れちゃって・・・あぁ~あ~と思っていたのですが、ゴールして振るえている手を見て、余程寒かったんだろうなぁ~と思いました。
そんな悪天候の中、こうめ教祖さまはどうだったのでしょう?
長沼の吹雪の中で走りこんでるから少々の寒さは大丈夫だったのかな?

Posted by: Haruppe | 2006.11.19 16:49

とり合えず速報までに。

我が家のじゃじゃ馬・・・嫁・・・無事に完走したようです。3.23.45で自己ベスト4分ほど切ってゴールしたと連絡が入りました。応援メッセージを寄せて頂いた皆様には深く感謝致します。ありがとうございました。

Posted by: kenji | 2006.11.19 17:01

こうめさん、完走おめでとうございます!
なかなかテレビではこうめさんのことがわからないので、どうなったかなとずっと気になっていました。

このコンディションで、自己ベスト4分短縮とは、すごいです。すごすぎます!
きっとゴールはまた素敵な笑顔だったことと思います。
とりあえず、お祝い申し上げます。

Posted by: まりも | 2006.11.19 17:18

おめでとうございます!
スゴイ!!!!しかも自己ベスト4分も短縮なんて!
もぉ〜カッコ良すぎです。
身体、冷え込んだことでしょう。
今日はシッカリぬくまって元気に帰ってきて下さい。
ワーイ♪こうめパレードだ!

Posted by: OLランナー | 2006.11.19 17:38

こうめさん、自己ベスト更新おめでとうございます。 すごく寒そうに見えましたが、こうめさんには関係なかったようですね。 忘年会&完走報告会楽しみにしています。

Posted by: たあ坊 | 2006.11.19 18:12

こうめさん、携帯サイトで確認しました。途中雨脚が強かったと思いますが東京のコースで自己ベスト4分ぐらい更新しましたね。おめでとうございます!マッキーさんより先にゴールしていたとはさすがタフです。kyonさんとタイム近かったですね。前後して走っていたのかな?

Posted by: NAOJI | 2006.11.19 18:33

おめでとうございます!
3時間23分、うーん、もう完全に別世界ですわぁ~
この勢いで、次は、ぜひぜひ、大阪国際に来てくださいっ!

Posted by: うずら | 2006.11.19 18:34

こうめさん、完走&自己ベスト更新おめでとうございます!39km地点でも笑顔で力強い走りでした。カッコよかったです!こうめさん、Qちゃんに次ぐ人気でしたねー。
東京国際で自己ベストをたたき出してしまうこうめさん。かっこ良過ぎです!初ナマ教祖様を沿道で応援できて、最後には一緒に歩道を激走までしてしまって幸せでした。何度も応援に応えてくださってありがとうございました。
冷たい雨の中、本当にお疲れ様でした!

Posted by: Fumiko | 2006.11.19 18:38

こうめさん、夢の舞台で自己ベスト更新おめでとうございます。良かったね、kenjiさん、嬉しいね!

Posted by: YANCO | 2006.11.19 18:41

こうめさん、悪天候の中での中で完走おめでとうございます。さすが教祖様!記録更新街道まっしぐらですね~ とても感動しました!
お疲れでしょうが、くれぐれも気をつけて帰ってきてくださいね!

Posted by: akkun | 2006.11.19 18:47

秋の爽やかな東京できっと行われるだろうと予想していたのに、こんなに寒い過酷なレースになるとは。。。晴れオンナパワーが足りなくてすみません。
その分沿道で絶叫して応援したつもりです(笑)
39km地点では、一緒に走ったり沿道で声援送ったり、とこうめさん応援団たくさん見かけました。勢い良く笑顔で走りすぎてくこうめさん、カッコ良かったです。
来年も赤い旗を掲げてお待ちしております♪

Posted by: むさじん | 2006.11.19 18:47

こうめさーん。
自己ベスト更新おめでとうございます。
生憎の雨模様でしたけれど、最初から最後まで最高の笑顔でさすが!の激走、かっこよかったです。39キロ地点の一番坂の辛いところでも沿道からの声援に笑顔で応えて、元気に走っていた姿に私も思わず一緒に走り出してしまいました(^_^;)。
このタイムだったらきっと自己ベスト更新に違いないと話していたのですが、本当に大幅な更新だったのですね!師匠、素晴らしすぎます。
北海道の寒さに比べたら・・ですよね。
本当におめでとうございます&お疲れさまでした。

Posted by: nana | 2006.11.19 18:52

  完走おめでとうございます。
すごいの一言です。東京国際女子
で走れるなんてすごいー。

Posted by: あん | 2006.11.19 19:20

こうめさん、笑顔でグリコでゴール、おめでとう!応援できてものすごく嬉しかったですー!冷たい雨のなか本当におつかれさまでした。応援を優先して写真撮ってませーん。本当にカッコ良かったです!

Posted by: まっち | 2006.11.19 19:42

夢の大舞台での自己ベスト、本当におめでとうございます!40代も50代もまだまだ伸び盛りですね。こうめさんの爆走は私にも夢と勇気を与えてくれます。教祖様\(^o^)/ばんざい♪

Posted by: トン子 | 2006.11.19 20:38

おめでとう~~~!!
自己ベストを更新なんて、スゴイ!!
それに、そぼ降る雨の中・・・完走すらスゴイのに
道産子の根性を、国際に見せ付けちゃったね!

本当に、本当におめでとうございます!!

Posted by: KUU | 2006.11.19 21:07

こうめさん、完走、そして大幅な記録更新おめでとうございます!!テレビで見ていても雨がずっと降っていて寒そうでした。そんな中、記録更新するこうめさんはやっぱり道産子ですね!!北海道マラソンでこうめさんに負けて旭川でちょっと抜いたかと思ったら東京でまた抜かされちゃったなぁ。やっぱりこうめさんは、すごいなぁ!!ちなみに参加賞の化粧品とか、あんなにいっぱいもらえるのですね。いいなぁ。やっぱり東京となると商品もいいものがもらえるのですね。今日は本当にお疲れ様でした。

Posted by: teru | 2006.11.19 21:18

こうめさん、お疲れ様でした。
もうあの雨のなか心配でしたが、笑顔で応援に答えていただきありがとうございました。
最後ののぼりも力強い走りでこの大記録ですね。
グリコポーズのゴールを見ることができなかったのが少し残念でした。
ぜひまた来年お待ちしています。

Posted by: ひまわり2 | 2006.11.19 21:29

こうめさん、完走&自己ベストおめでとうございますー。
寒くても、長沼ブリザードに負けない&四谷の坂も「こんなの坂じゃなーーい」とさっそうと走ったのでしょうねー。
勇気と元気もらった気がします。
感動をありがとうございます。

Posted by: おおひろ | 2006.11.19 22:15

こうめさん、自己ベストおめでとうございます!
国際大会で自己ベスト、すごいです!!
テレビ画面を見ていても手が震えそうなほどの寒さが伝わってまいりました。
その中を素敵な笑顔で走り抜けるお姿、ほんっとに見たかった~~!!!!!
感動しました。こうめさん、ありがとうございます。
来年は絶対に写真撮りに生こうめさん見るんだいっ!
私の目標ができました!ほんっとにお疲れ様でした!!

Posted by: アヲヒコ | 2006.11.19 23:17

初めて生で見たマラソンで、生のこうめさんが走ってる姿を見て感激しました。検討したポイントで”おっかけ”して応援できて満足ですが、それは元気に笑顔で両手で手を振り替えしてくれるこうめさんの姿があったからです。
とくにほとんどの選手が疲労でゆがんだ表情の中の39km登り坂ポイントでも笑顔なのを見たときは、圧巻でした。まさに師匠、教祖そのものでした。
今頃は北の国へ帰って心地よい眠りの中でしょうね。
感想記楽しみに待ってます。

Posted by: imusam928 | 2006.11.19 23:32

ただいま帰りました。
皆さんコメントありがとうございます。

沿道で応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。皆さんの応援があったから元気に走ることができました。風邪引かないでくださいね。

それからテレビで応援や気を送ってくださったみなさんもありがとうございました。

一人じゃめげるレースでもみんなに応援していただけて楽しく走ることができました。
気温は途中の温度計で9度を指していました。それに風と冷たい雨だったので一体体感温度は何度???
上半身がガチガチになりました。
しかし、4月の伊達ハーフの事や、長沼の向かい風を思い出して頑張りました。

また明日詳しくお返事させていただきます。

Posted by: こうめ | 2006.11.20 00:07

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference さすが国際大会:

« 行ってきます! | Main | 3時間23分45秒 »