走った、走った、4月も走った。
明日が4月の最終日だけれど、明日はRUNオフの予定。
今日は、朝からとってもいい天気。朝日がまぶしくてなんだか元気が出た。私はお天道様を拝むと元気がでるのだ。こんな日に走らないで、
いつ走る。
今日から始まるアウトドアショップのセールに行くため、札幌まで走って行く事にした。ちょうど、
NAOJIさんご一行さまが札幌からエルフィンロード(サイクリングロード)を経由して恵庭温泉まで走って行くという事なので、
途中でご対面も目論んだ。OLランナーさんに、お嬢さんの手袋片方と、
2006年北海道マラソン申込用紙を物々交換するという重要な目的もある。
朝6:40すぎ、燃えるゴミ及び生ゴミの袋を持ってゴミステーション経由、本日のルートへ向かって走り出した。
まだ朝早いので風が冷たい。遠くに見える樽前山、不風死岳、恵庭岳が白く輝いている。まだまだ山は冬山だ。
小鳥のさえずりを聞きながらのんびりと先週のジンギスカンRUNのコースを逆走して、北広島市に入る。駅からサイクリングロードに入って、
気分よく走っていると、向こうから来た、来た、ご一行様。
OLランナーさんと物々交換を無事終えて、少しすると補給で遅れたNAOJIさんとYANCOさんもやってきた。しばし、
ランニング日和だねと歓談して、私はひとり札幌方向へ。白石サイクリングロードに入る。
残り5キロのあたりで、ビルドアップ。急がないと開店時間に間に合わない。
ギアを切り替えて、5'10"、5'05"、最後は5'00"/Kにビルドアップ。サイクリングロードの出口からは、
Jogで息を整えて・・・。家を出てから水分すら補給していない。コンビニに駆け込んでスポーツドリンクがぶ飲み。
ビルドアップしたお陰で、開店15分前くらいには到着。入り口前は長蛇の列だった。
店に入ると入り口に、アミノバイタル試飲キャンペーン展開中。おお、ありがたく小さなカップで3杯いただいた。
結局、本日の走行距離33キロ。後半ビルドアップしたのでなかなかよい練習になった。30キロすぎて、キロ5分まで上げられたのは収穫。
3月に引き続き4月も盛りだくさんで頑張った。
みんなでLSDもしたし、ハーフのレースもあったし、
ロングペース走もしたし。故障もないし。全くありがたいことだ。
今月の走行距離 360.4キロ。先月よりも4キロ少ないけど、明日はRUNオフ。完全休養にします。
明日から、まだまだ寒い道北にキャンプの予定。4日に帰ってくるまで、道北でぼちぼちと走ろう。
みなさん、良いGWをお過ごしください。走りすぎに注意ですよ~。
The comments to this entry are closed.
Comments
私も4月はかなり走りこめました。
連休の24時間走でエンジン全開と行きたいものです。
でも、結構けが人が多くなってきましたね。
>走りすぎに注意ですよ~。
そうそう、本番で走れなきゃ元も子もありません。
Posted by: Kuri | 2006.04.29 21:08
ぬけるような青空、うらやましいです。
こちらは曇天。予定していた大会も流れてしまい、今一つ気分も晴れません。
さてGW。あまり力みすぎないようにしようっと。
Posted by: moai | 2006.04.29 21:30
札幌まで走ってお買い物?!すごいっ☆
素敵なお買い物できましたか~?
私もリュックでお買い物ランしたりするのですが
寄り道しすぎて、こまぎれで練習になってない~(笑)長沼町ラッキーまでお買い物に行かなきゃかしらん、、、
Posted by: nao | 2006.04.29 21:58
Kuriさん。24時間走、頑張ってくださいね~。
その後は走り過ぎないように(笑)
moaiさん。今日はとてもいい天気で青空が気持ちよかったです。久々の良い天気~って感じ。GW中、天気がいいといいですね。
naoさん。とりおきしていたものを買ってきました。(ザックですが・・・)たくさん並んで人、人、人でした。
Posted by: こうめ | 2006.04.29 23:24
キャンプ、楽しんできてくださいね。
kenjiさんとのトレーニング特別合宿(?)と思われますが、くれぐれも無理せずに。
Posted by: navi | 2006.04.30 00:12
札幌も良いお天気でしたね~写真綺麗で気持ち良さそうです。今月も360kmですか流石ですね~ ichanは今日も走ってやっと300kmですね。ホント故障がないのが何よりであり難いことですね。
Posted by: ichan | 2006.04.30 06:07
昨日はお疲れ様でした。30キロ過ぎてからキロ5分にビルドアップですか?すごいですね~。私も今のところ故障はありませんが調子が落ちているようなので休養命令が来てしまいました。ところで秀岳荘のセールって、そんなにすごいんですね。知りませんでした。
Posted by: NAOJI | 2006.04.30 06:28
naviさん。キャンプはゆるゆるオートキャンプで一応シューズを持ちましたが(kenjiも)どのくらい走るのかな~?
ichan。故障がないのが幸いだと思っています。去年なら無理な距離と練習内容なので、徐々に増やしたのがよかったのかな。
NAOJIさん。セールすごかったです。びっくり!いままで初日のオープン時に行った事はなかったのですが、地下で特別セールがあるので、そちらに詰め掛けた中年男女が多かったような・・・。私は人ごみが苦手なので、目的のものもらったらさっさと帰ってきました。
Posted by: こうめ | 2006.04.30 06:38
好天が目にまぶしい写真です。
ラスト1Kまで無給水で後半あげられるとは、やはり積んでいるエンジンが違うんですね。
セールでは良い掘り出し物がありましたか?
さて、4月最後、せっかくなので、今日一日頑張って、200に乗せます!!
Posted by: 和 | 2006.04.30 07:54
和さん。おっ、頑張ってください。200!
Posted by: こうめ | 2006.04.30 08:28
こうめさん,30日は足ではなく車で走るんですね。
道北は寒いですから風邪を引かないように気をつけてください。ただ長沼と違って風は弱いと思いますが・・・
今日は,お昼から温泉ランでもしようと思います。
Posted by: かずじ | 2006.04.30 08:47
今日からGW、ようやく休みだ...娘を買い物にさそったが、見事にふられる...「練習しなさい」ということか...
Posted by: じろー | 2006.05.02 21:48
かずじさん。私が行くとどこでも風が強くなるようです。稚内方面と、浜頓別行ってたのですが、どちらも強風・・・。
じろーさん。あらら、きっとそうですね。思う存分練習してください。
Posted by: こうめ | 2006.05.04 22:48