日曜日(23日)は長沼ジンギスカンRUN
春一番も終わったし、次のお楽しみは今度の日曜日の恒例(になりつつある)長沼ジンギスカンRUNだ。
(4/20 情報追加)
ルート図を作りました。去年のルートとちょっと違います。
この間NAOJIさんnaviさんが来たときに通った道とほぼ同じ(少し先の橋を渡ります)。運河の反対側に行って走ります。
車はあまり通らない道なので思い切り走ってください。最後は337号線沿いに長沼の町の中を通って温泉に向かうことにします。
温泉近くで「あいちゅらんど」に寄って、ソフトクリーム食べるという事も可能です。
先日の一次案内その他で、参加表明を頂いている方は、ただいまのところ下記の通り。
(4/21 8:00現在状況に修正)
○福住発チーム 地下鉄福住ターミナル地下1階ヨーカ堂入口集合 7:50 8:00出発
gen、navi、akkun、じろー、YANCO 5名(敬称略)
福住チームは、副リーダーのnaviさんに緊急時連絡を取って下さい。
○大谷地発チーム 大谷地バスターミナル 長沼温泉行き乗り場付近 8:00集合
NAOJI、まゆちゃん、OLランナー nao 4名(敬称略)
○おっかけ飛脚
かずき 1名(敬称略)
○江別発274号線合流
yagi、 和 2名(敬称略)
○北広島~上野幌付近合流
そうらん 1名(敬称略)
○長沼温泉発
こうめ、Iさん(サブ4目指す女性ランナー町内在住) 2名(敬称略)
※たぶん長沼町内のどこかで合流 kenji
○検討中組
やす 1名(敬称略)
長沼町内に入ってからのルートはこちら。速い人はとにかく温泉目指して走ってもOKです。
走った後、温泉発1時25分のバスに乗って、我が家の最寄の停留所(錦町)で降りると家まで徒歩1分です。(バス乗車約10分)
温泉から走ってきてもOKですが、4キロあります。ただし下り坂。
という事で、走って、温泉でさっぱりしたあとのお楽しみのジンギスカン会場は、ほぼ1時30分頃開催の予定。
会費は、1000円(食べ物、ソフトドリンク込み)+ビール代
ビール代は、缶ビールを用意しますので、各自必要分ビール代入れに「チャリン」とどうぞ。
出発地変更、確定、参加表明などなど前日まで受け付けます。
出発地別にリーダー作ってまとまってくださいね。
あとは、天気だけだ~。寒かったらジンギスカンは車庫の中でやりますからね~。でも、天気が良くて暖かいのがいいなあ。
The comments to this entry are closed.
Comments
はいっ!
予定通り福住組でオーケーです。
会費もリーズナブルですね
給料前なのでとてもありがたい!(^^)!
やはり福住組リーダーはYANCOさんで決まりかな?
Posted by: akkun | 2006.04.17 22:13
福住発リーダーはGRC会長のYANCOさんでよいかと。
なんだったら、僕は副リーダーやりますよー(意味ない)。
Posted by: navi | 2006.04.17 22:29
江別発リーダー yagi、OK!です。。。。。1人じゃん。
Posted by: yagi | 2006.04.17 23:06
僕は欲張りなので、某所で用事を済ませてから、あとから追っかけることにします。
とりあえず、追いつけるようがんばります。
Posted by: かずき@東京 | 2006.04.18 02:00
>福住組の皆さん
YANCOさんは今週末まで出張でいないのでネット出来ませんから、あまり状況把握していません。集合場所などの連絡係はakkunかnaviさんがいいんじゃないんですか?
>こうめさん
長沼温泉のジンギスカンも安かったけど、そんなにリーズナブルで良いんですか。私も助かりますけど。
Posted by: NAOJI | 2006.04.18 04:54
はい。ichan検討中です。土曜日から十勝にいますが、本別のクロカン(5km)エントリーしてまして、どっちにしようか?まだ迷ってます。JRで行ったら何処からスタートしたらいいの?
Posted by: ichan | 2006.04.18 05:11
はい、では、
福住組の副リーダー naviさん。庶務係akkun。
リーダーはYANCOさんのままですが、リーダーは当日気合を入れる役です。
いいですか~。
福住組のみなさんのメールアドレスをnaviさんにお伝えします。ご了解ください。
かずきさん。後から追いかけお待ちしています。
yagiさんは、合流状況等naviさんと連絡取りながら向かってください。
ichanは、JRで来るとすれば、北広島とか恵庭・千歳かな~。そうらんさんが、島松なので相談したらどうでしょうか。そうらんさんのアドレスわかりますか?
ジンパ代金はこれで大丈夫です。ビールは各自飲む量が違うので従量制にしました。とりあえず500mlを24本買いました。(これだと@250です)紙コップも用意するから多い人は分けてね。人数によってもう少し買い足しておきます。(350mlにするかな)それで足りない人は走って買いに行ってください(笑)
Posted by: こうめ | 2006.04.18 06:35
そうだ、書き忘れました。出発地不明の中で大谷地出発にする方がいらしたら、その旨ここに書き込んでおいて下さい。
集合場所:大谷地バスターミナルの長沼行きバス乗り場付近
(バスで行くわけではありませんが)
集合時間:8時
距離:26.2キロ
白石サイクリングロードをキロ7分ペースでゆっくり行く予定です。
Posted by: NAOJI | 2006.04.18 07:34
大勢の参加で楽しくなりそうですね♪
あとはお天気が良ければ言うことなしですね。
予定通り大谷地発でお願いします~
Posted by: まゆちゃん | 2006.04.18 09:07
参加したくて色々検討したのですが、4/29~5/7まで大麻・札幌へ帰省するし5/5もレースにでるので、今回は断念です。でも長沼ジンギスカンRUN諦めませんよ~。次回こそ・・・。
実は妻にちょっと怒られました(笑)。
Posted by: おやぢ | 2006.04.18 12:26
楽しそうだ!
ジンギスカンは羊の肉でやるんですか?
今、世界的に羊肉が高くなっているらしいです。贅沢だーーー。
Posted by: shimo | 2006.04.18 13:17
福住組でよろしくお願いします。たぶん、ヘロヘロになります。(しかも途中で...)
庶務係り補佐代理やります!
天気良いとイイですね。ラン用のリュックにどうやったら着替えが収まるか、ゴソゴソやってます。
Posted by: じろー | 2006.04.18 14:53
福住組、迷惑かからんように頑張ります。
大谷地組と同じ8:00地下鉄福住駅スタートでいいんでしょうか?
大谷地組に追いつくのかな~。
Posted by: gen | 2006.04.18 19:08
連絡が遅くなってしまってごめんなさい。
大谷地出発組でお願いします。
naojiさん、OLランナーさん、まゆちゃん
宜しくお願いしまーす。
置いていかないでねー!!
Posted by: nao | 2006.04.18 21:45
福住組副リーダーのnaviです。
結局、大谷地組は“レディース”になってますね。
リーダーのNAOJIさんは、キロ7分などと言ってますが暴走した前科も!なので福住組はキロ5分で追いかけます!!
というのはウソですが、8時スタートで行きましょうか。当然集合は、7時50分頃となりますね。6分半では大谷地組に追いつかないようですが、ま、それなりにということで。
Posted by: navi | 2006.04.18 22:14
参加者情報、修正しました。
おやぢさん。そりゃ奥さん怒ると思います。出張がある時こっそり教えてください。それにあわせれば問題ないですよね。
shimoさん。当然、ジンギスカンなので羊の肉です。こちらじゃ庶民の食べ物で、集まればジンギスカンです。羊の肉はLカルニチンが豊富らしいので、走った後にはいいですね。
Posted by: こうめ | 2006.04.18 23:11
当日までに走る事ができれば参加したいと思います、ジンギスカンだけなんて言えませんので。
もし参加できれば長沼まで車で行き、走りたいと思います。
Posted by: やす | 2006.04.19 00:02
やすさん。了解です。
私の携帯番号とアドレスを送りますので、恐れ入りますが、メールアドレスを入れてコメントをください。
Posted by: こうめ | 2006.04.19 07:10
はい、genさん、akkun、じろーさんには福住組の集合場所等メールしました。ちなみに福住ターミナル地下1階ヨーカ堂入口です。
YANCOさんは携帯のメール送れなかった(?)ので、NAOJIさん伝えておいてくださいねー。
Posted by: navi | 2006.04.19 22:20
こうめさん
こちらによろしくお願いします。
Posted by: やす | 2006.04.19 22:34
こんばんは。
出発地の表明が遅くなりまして申し訳ございません。
金曜に留萌→岩見沢、土曜に岩見沢→函館→岩見沢、そして当日札幌8時はツライため、岩見沢→江別ということにして、江別駅を出発地としたいと思います。
そんなわけですので、江別隊長のyagiさん、よろしくお願いします。
Posted by: 和 | 2006.04.19 23:10
naviさん!了解しましたよ~
当日は大谷地組に追いつくよう頑張りましょう
Posted by: akkun | 2006.04.19 23:13
こうめさん、皆さん
ichanやはり今回は諦めます。大人しく音更で美味しいジンギスカン食べてます。(笑)
久しぶりに皆さんとお会いしたかったなぁ~次回スケジュールが合いましたら宜しくです。
Posted by: ichan | 2006.04.20 04:53
>naviさん
福住のいつもの場所ですね。了解しました。伝えておきます。
Posted by: NAOJI | 2006.04.20 05:45
おっ、yagiさん一人旅逃れましたね。
Posted by: こうめ | 2006.04.20 07:41
和さん、和さん!ありがとう(^o^)
張りきってとばしていきましょう~。。。。。
どうしょうかな?naviさん方が8時ですから?
北広島、江別恵庭線にぶつかる所までは約15キロぐらいかな?キロ6分で1時間半?。。。。。早い?
9時45分ぐらいとして見ておこう。
札夕線274から降りてきて江別恵庭線にぶつかると左側(50㍍江別より)にサンクスがあるんですが、そこで待ち合わせはどうでしょうか?
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E141.33.56.4N42.59.47.4&ZM=10
ここら辺が両方向とも中間かな?
ここから温泉まで14~キロぐらいでしょうね?
福住、大谷地組のみなさんどうでしょうか?
Posted by: yagi | 2006.04.20 08:55
大谷地組はもし、yagiさん達が先に着いていたら合流するかもしれませんが何せ私がブレーキになりそうなのでyagiさん達がいなければ先に行かせてもらおうと思います。
Posted by: NAOJI | 2006.04.20 12:44
市街地までは、14キロですが、温泉までだと、共栄の交差点から16キロちょっとになるかと思います。
町内に入ってからのルート図を作りましたので、ご覧下さい。
http://sotoasobi.or.tv/naganumarun.htm
Posted by: こうめ | 2006.04.20 14:55
むむっ。よくわかりません。
naviさ~ん、お名前のとうり引っぱっていって下さい。
Posted by: gen | 2006.04.20 15:21
genさん、大丈夫。私もいるから。
とりあえず、274~札夕線を来てもらえば大丈夫です。
Posted by: こうめ | 2006.04.20 18:23
>yagiリーダー
> 北広島、江別恵庭線にぶつかる所までは約15キロぐらいかな?キロ6分で1時間半?。。。。。早い?
6~6分30くらいで、大丈夫だと思います。食らいついていきます。
> 9時45分ぐらいとして見ておこう。
了解いたしました。集合はどこにしましょう。
Posted by: 和 | 2006.04.20 19:23
福住、大谷地組は、どの辺から274に出るのですか?
Posted by: こうめ | 2006.04.20 20:11
昨年は、上野幌駅手前のサイクリングロードから、下に下りましたね。
Posted by: gen | 2006.04.20 22:18
>yagiさん
福住組は8時出発として、そのサンクス到着はyagiさんの見込みどおり9時半から45分の間でしょうね。大谷地組はその辺は9時10〜15分頃には通過してしまうのでは?
yagiさんのほうで僕のメールアドレス分かりましたっけ?分かるなら、よろしければ携帯の番号お知らせください。
>genさん
つい先日も迷った前科があるので、あまりアテにはなりませぬ。が、こうめさんの地図プリントして持参します。いざとなれば、こうめケータイで呼びます。
>こうめさん
福住組は、みなさんと相談して決めますが、たぶんサイクリングロードを行って上野幌駅から274に出ると思います。
Posted by: navi | 2006.04.20 22:27
出発地未定のそうらんです。
爆業つづきでやっとの正式表明です。
エルフィンロードの雪がやっと融けたようなので、北広島から走って昨年同様上野幌周辺(昨年は西の里のこんびにでしたね)で合流を目指します。福住・大谷地組の上野幌通過予定は0830頃でしょうか?携帯でやりとりしたいと思います。
Posted by: そうらん | 2006.04.21 04:08
そうらんさん、お仕事お疲れさまえす。
では、途中で合流という事でお待ちしています。
長沼組に一人加わりました。
町内で走っているIさんという女性です。ベテランランナーさんで、サブ4目指しています。
Posted by: こうめ | 2006.04.21 07:54
現在17名かな?凄いですね~晴れるといいなぁ~
こうめさん宅前がお祭り騒ぎになりそう~(^_^)
Posted by: yagi | 2006.04.21 08:43
みなさん、こんにちは。
一般人から見ると・・・札幌やら江別やらから走ってくる・・・考えられませ~ん!!! しかしフルを走る人にとっては札幌駅から走っても40キロ無い訳ですから練習にはなるんでしょうねぇ~。私は走るとまではいきませんが、かけっこをするよになって歩く事がまったく苦にならなくなりました。(以前の私では考えられません、近くのコンビにすら車で行ってました・苦笑)
で当日ですが、福住組・大谷地組・江別組のみなさんが合流するあたりと、札夕線から農道に入った真っ直ぐな田園風景とみなさんをカメラを構えてお待ちしていようと思っています。その後車で自宅へ先回りして皆さんのコースをかけっこで3~5キロ逆走し合流して6~10キロみなさんと走ろうと考えていますので宜しくお願いしま~す。
Posted by: kenji | 2006.04.21 19:09
おお〜kenjiさん、こんばんは。
走る人の気持ちは、自分で走ってみないと分からないんでしょうね。走ってるうちに少しずつ走れる距離も長くなって、それがまた嬉しいし。そのうえ健康にも良ければ言うことありません。
当日はカメラ班の仕事もあるようですが、走るほうもがんばってくださいねー。
大勢で押しかけることになりそうですが、よろしくお願いいたします。
Posted by: navi | 2006.04.21 22:00
naviさん。カメラ班の仕事は私からの依頼じゃなくて立候補です。あんまり走りたくない??
大勢さんなので窮屈かもしれませんが、ご勘弁を。>みなさま
Posted by: こうめ | 2006.04.22 06:04
明日は、暖かくなりそうな感じですね。
昨年は、冬物だったが今年は春の服装でいいかな。
kenjiさん、こうめさん よろしくお願いします。
Posted by: gen | 2006.04.22 13:16
今日の真駒内も風が強かったです。風の当たらない所はぽかぽかで気持ちよかったけど。明日はもっと春!だったらいいですね。
kenjiさん、こうめさん、よろしく。
Posted by: じろー | 2006.04.22 15:41
今、ちょっとだけ町内部分を試走してきました。すごい風・・・。去年のジンギスカンRUNを髣髴とさせる風の強さでした。明日はすこし弱くなるといいなあ。あ~耳冷たい。
Posted by: こうめ | 2006.04.22 16:37
足の調子が悪く先週の伊達に続き残念ながら棄権させていただきます、次の機会は是非参加したいと思います、その時はまたよろしくお願いします。
Posted by: やす | 2006.04.22 17:49
明日、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by: まゆちゃん | 2006.04.22 20:55
こうめさん、kenjiさん、お世話になります。恒例の長沼ジンギスカンRUN。今年もきっと楽しいひと時を過ごせることでしょう。明日はなんとか雨が降らないよう祈願しております。
Posted by: YANCO | 2006.04.22 22:12
やすさん。残念ですが、無理は禁物ですね。また今度!
まゆちゃん、YANCOさん、明日はよろしく~。天気は大丈夫でしょう。風が弱いといいなあ。
Posted by: こうめ | 2006.04.22 22:19
今日は心配されていた休日出勤もなく、やっと車のタイヤを取り替えたりのんびり過ごしていました。
こうめさん、KENJIさん、明日はよろしくお願いします。ジンギスカン食べるのも久しぶりなのでワクワクしています。
Posted by: そうらん | 2006.04.22 22:52