« 達成率73% | Main | 脱皮♪ »

2006.02.19

トレッドミルの傾斜でヘロヘロ

ハムゾウさん高橋さんがトレッドミルを走る時に傾斜をつけて走っていると伺っていた。
高橋さんは、15%なんていうとんでもない角度をつけて、ナイジェリア人と戦って見事勝利を勝ち取ったりしている。
今日は、ちょっと真似してどんなもんか傾斜をつけて走ってみた。

惨敗・・・ ・・・

まず、10k/h・0%で20分jog。まあここまではいつもの通りで特に何の問題もなし。 時々隣のkenjiがスピード上げて走ってみようとしているのを横目で見るだけ。
その後、傾斜は付けずに、0.5k/hずつビルドアップして、12.0/hで1キロ走ってからスピードを再び10k/hに落とした。
まずは傾斜3%から。これは特に問題なく5分経過。
次は6%に。いきなり上げすぎたかも?? これも、まあ坂道RUNだなあ程度で少し心拍数が多くなったけれど、5分はクリア。
で、次。9%にしてみた。いきなりきつい。顎上がる。いや、顎上げちゃダメだ。姿勢を保って・・・とか考えてるのに時間が進まない。 口が開いてハアハア。心拍数は一体いくつだ??

普通の道路の坂道はそんなに嫌いというほどでもない。でも、トレッドミルは、ちと違う。何しろ上りのてっぺんが見えないのだ。 どこまで行っても上りだ~。(自分で戻せばすぐ終わるんだけどね)
おいおい、どこまで続く~この坂は~。まるで、箱根駅伝山登り~。
結局、2分でギブアップ。上り坂2キロくらいしか走ってないのに、ヘロヘロ・・・。
傾斜を元に戻すとまるで下り坂を転げ落ちているようにも感じた。
高橋さんは、15%で5分くらいやるらしい。信じられん!青梅の急坂対策って言う事みたいだけど、そんなにすごい坂なの?でも、 高橋さん今日の青梅はどうやら自己新記録だったようだ。

筋トレをしてから少しペースを上げて2~3キロ走ろうと思っていたけど、降参。結局10キロ、1時間で走っただけ。
だめだ。登りは本当の坂を走ろう。

|

« 達成率73% | Main | 脱皮♪ »

Comments

僕は普通は傾斜なし。たまにせいぜい3%くらいですね。
6とか9とかましてや15%なんて信じられません。
というか、そんなに傾くもんなんですね。知らなかった。
今度試しにやってみよう。

Posted by: navi | 2006.02.20 07:10

naviさん。すごい傾くんですよ、トレッドミル。
職場の備品なので点検で15%にはしていたので、どんな傾斜かわかってはいたのですが・・・。9%でも走るとひどいもんです。スピード変えられないし~。10k/hで走ったのが間違いだったのか。それともその前にビルドアップで7キロくらい走ったからへばったのかわかりませんが・・・。少なくとも、くりやまコースの馬追山の峠や長官山を走る方がずっと楽だということが良くわかりました。

Posted by: こうめ | 2006.02.20 07:18

時々傾斜のビルドアップコースで走ってます。私は時速9kmで走っていても5%越えたあたりから、汗ダラダラ、心拍バクバクになってきて、その後時速落してやっとの思いではしってます(^-^;
それにしても15%で走ってる人もいらっしゃるのですね。。とりあえず歩いて体験してこよっと♪

Posted by: トン子 | 2006.02.20 10:12

 15%の傾斜っていうのは,峠道でもあり得ないような角度ではないでしょうか?
 順大の今井選手も真っ青ですね。

Posted by: かずじ | 2006.02.20 22:07

トン子さん。やっぱり傾斜つけてトレッドミルとかやってるんですね。15%ってとんでもない傾斜です。でも今度試してみて~。

かずじさん。峠道でもあまりないですよね。9%でも、すごいと思いました。

Posted by: こうめ | 2006.02.20 22:26

トレッドミルで走ってる時は必ず途中で、傾斜かけるのですが、適当にピピピッて上げてたので角度までは全く気にしてませんでした。
15%ってそんなにきついのかぁ・・・
明日は市民体育館に行く予定なので、早速試してみようと思います。前にずり落ちた経験あるので気をつけて走ってみます(^_^;)

Posted by: akkun | 2006.02.20 23:43

akkun。15%は結構すごいです。ずり落ちないように試してみてくださいね。

Posted by: こうめ | 2006.02.21 06:34

トレッドミルの角度は思ったよりキツイですよね。心拍数とか計ると、ビビりますよ(^^)

それと意外と疲れが残るんですよね。いっぱい角度つけるのはそれこそ、ポイント練習くらいにしないと、疲労困憊モードになっちゃうかも。

Posted by: まさ | 2006.02.21 21:24

まささん。たぶんこれは習慣的にやるようになるとは思えません。ま、時々飽きたときにやってみるかな程度かな。
心拍数図りたくなりました。
本当の山走るほうが楽しいし。

Posted by: こうめ | 2006.02.21 22:11

「男は黙って15%」です(^^;。

時速8kmで5分も続けると、汗だく、つゆだくです(^^)。

サンダーバード2号の気持ちがわかりますよ(発射台に乗り、発進するところ)。

わかる人にはわかるかと...。

Posted by: 高橋 | 2006.02.23 23:28

高橋さん。じゃ女もやっぱり15%挑戦ですね。
今度はいきなり15で行きます。速度は8で・・・。サンダーバード2号はよくわかりますよ~。やる時はサンダーバードの音楽を頭に浮けべよう。

Posted by: こうめ | 2006.02.24 05:42

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference トレッドミルの傾斜でヘロヘロ:

« 達成率73% | Main | 脱皮♪ »