2005年走り納め
2005年もあと数時間でおしまい。日付が変ったからと言って、日の昇る方向が変るわけでもないし、
私の身長が10センチ伸びるわけでもないし。
でも、日本人だから年末はしっかり区切りをつけて、新たな年を迎えたい。
12月の目標200キロは先日クリア。2005年の年間走行距離2600キロも昨日無事超えた。
今日は昨年同様、今年一年の無事を感謝するために長沼神社に向かう事にした。そしてゴールはながぬま温泉。
今朝はまたまた冷え込んで朝の気温はマイナス17度を下回っている。でも天気がいいし、青い空が気持ちいい。
リュックに着替えを詰め込んで家を出発。唯一の信号を渡ってふっと横を見ると、ランナーがいるではありませんか?びっくり!
夏でもあまり走ってる人にあわないし、ましてこの季節に物好きにも走っている人を見ることなんて皆無に等しいと思っていたのに・・・。
しばし並走。地元の人だろうか?と尋ねてみると、実家がこちらで帰省中との事。思いがけずしばらくおしゃべりしながら走ることができた。
神社の前でお互い「よいお年を!」と声を掛け合って、私は境内へ。
なんか大晦日にこういうのってすごくうれしかった。
昨年は手ぶらでお参りをしたので、今年はKuriさん同様お賽銭を持参。しっかりお参りさせていただいた。
Recent Comments