ジンギスカンRUN♪
NAOJIさん主催晩秋の恒例行事となった「ジンギスカンRUN」を楽しんで来ました。
いかにも北海道らしい名前がついたこの行事は、走って、風呂に入って、ジンギスカンを食べるという至極単純かつ快適な催しです。
このRUNに集まったランナーは20名。こんな季節に20名でぞろぞろ走っている様はさぞかし不思議な光景だったことでしょう。今回は、
今までとコースが一部変更となって、あのクラーク像が立つ「羊が丘展望台」にも立ち寄るという札幌観光旅行的なコースです。
農業試験場の中は紅葉が綺麗でとても気分良く走ることができました。350円の銭湯「月見湯」で汗を流して、ジンギスカンは
「さっぽろジンギスカンクラブ」というこれまたすばらしい景色の中の店で生ラムジンギスカンとビールで遅~い昼食を楽しみました。
走っている間、私は何度「お腹が減った」と言った事でしょう。途中で寄ったコンビニであんパンを食べたにも関わらず、
ジンギスカン鍋の前ではむさぼるように肉を食べていました。うまかった~。
NAOJIさん、どうもありがとうございました。
で、まだ納まらない皆さんのようなので、19日(土)に、長沼で「馬追山トレイルラン」を実施します。
詳細は近日公開。走って、温泉入って、ジンギスカンの線が濃厚です。
何枚か写真を・・・。
まず、ジンギスカンクラブに向う道。農業専門学校の八紘学園の内を通っていきます。
北海道らしい景色が広がっています。
銀杏の綺麗なところで立ち止まるイケメン??たち。
NAOJIさんの音頭で乾杯~!
The comments to this entry are closed.
Comments
遅ればせながら、カンパーイ!
Posted by: Ogaman | 2005.11.06 21:36
今日はお誘いいただきありがとうございました〜。
こうめサンともたくさんお話でき、
皆さんとも楽しく過ごさせていただきました!
ありがとうございます♪
今日走ってみて山登りRUNは無理だということを実感!(苦笑)
Posted by: OLランナー | 2005.11.07 00:27
走って、オフロにはいって、食べる!&ビール!すっごく健康的ですね!
ジンギスカンランって恒例行事なんですねーー
来年はぜひとも参加させてくださーい!
Posted by: OYU | 2005.11.07 05:50
昨日はお疲れ様でした
今日みたいに土砂降りの雨にならなくてよかったですね~
19日の走って、温泉入って、ジンギスカンの線…期待してます♪
Posted by: akkun | 2005.11.07 06:23
Ogamanさん。今から来年の根回し作戦じっくり考えておいてください。
OLランナーさん。お疲れさまでした。さっぽろジンギスカン気に入っていただけたみたいで良かったです。19日は山登りRUNではなく・・・丘陵RUNですから(笑)
OYUさん。ランナーには必須の3点セットです。来年もこの時期に開催されると思います。NAOJIさんのHPチェックしててくださいね。
akkun。ホントに今朝みたいな天気だったらどうしようもなかったですからね。晴れ男のichanがわざわざ来てくれるというので天気は大丈夫と安心していました。
Posted by: こうめ | 2005.11.07 06:38
昨日は、お疲れさんでした。
長沼-かねひろ-サトウ 味付けジンギスカンラン
または、丘陵ラン?
期待しております。
Posted by: gen | 2005.11.07 08:35
昨日はお疲れ様でした。地元に住んでいると滅多に行かないような観光コースもたまには良いかなと思いましたが観光客の視線が気になりましたね。昼飯抜きはきつかったです。コンビニで補給した後も軽くすきっ腹状態でした。脱水のせいだと思うけど何と体重が久しぶりに50キロジャストになりました。戻らないように維持したいです(笑)
19日よろしくお願いします。
Posted by: NAOJI | 2005.11.07 08:49
genさん。はい、味付け・・・楽しみにしていてください。
NAOJIさん。私は恐くて体重図っていません。増えてるような・・・。
私は観光客の視線は特に気になりませんでした~。いいだろ~って感じ。
Posted by: こうめ | 2005.11.07 09:03
昨日はお疲れ様でした~
連れの友達と農業試験場4キロ程をカットしましたが完走できたので来年は友達も含めフルコースでついて行きたいと思います(^o^)丿
Posted by: まゆちゃん | 2005.11.07 10:12
お疲れさまでした。
走って風呂入って、じんぎすかんくらぶまで歩いて歩いて…この腹すきすきもうダメはやく肉を!はやくビールをくれ〜!状態がいいんですよね。
先の予定はまだたてられないんですが、また機会があればご一緒させてください。
Posted by: navi | 2005.11.07 12:27
まゆちゃん、こんにちは。
お友だち、久しぶり(10数年ぶり?)なのに、ちゃんと走って凄いですね。次回は全部一緒に走れそう。
naviさん。そうそうこの一種の飢餓状態が、いいんでしょうね~。何もそんなに我慢してまで・・・って感じもするけど、M系のランナーたちだから(笑)
Posted by: こうめ | 2005.11.07 13:28
こうめさん昨日はお疲れ様でした。
今日のような暖かい天候が19日まで続いてほしいな~。
Posted by: yagi | 2005.11.07 18:30
こうめさーん、肉食べたかったよー。
今度、長沼のジンギスカンに誘ってください...
Posted by: じろー | 2005.11.08 09:22
yagiさん。19日だけ暖かければOKですね。
じろーさん。19日、馬追山トレイルランです。
ぜひどうぞ!
Posted by: こうめ | 2005.11.08 17:40
18日から東京行きです。19日はもう一つの楽しみのアイスホッケー観戦、20日は東京国際女子マラソンでQちゃんの応援。前回、Qちゃんが失速した神楽坂で応援してます。
Posted by: じろー | 2005.11.09 12:50
先日のジンギスカンラン、お誘いいただきありがとうございました。
参加するまでドキドキでしたが、皆さん楽しい方々ばかりでホッとしました。参加して大正解でした。
空から白い物がついに舞い降りてきましたが、今後ともよろしくお願いします。
Posted by: 和 | 2005.11.09 22:44
じろーさん。なんだか19日、20日は楽しそうな週末ですね。Qちゃんの応援よろしくお願いしま~す。
和さん。お疲れさまでした。参加して大正解と言っていただいて良かったです。
白いものが降っても走りには関係ありません(と気合を入れてみる)。
19日、よろしかったらトレイルランなどいかがですか?
Posted by: こうめ | 2005.11.09 23:13