脱Bへ向って
脱B、何だ?それは?
実はこれ、私が所属しているFRUN(@niftyのランニングフォーラム=ネット上の走友会)
のメンバー中でフルマラソンの持ちタイムが、 3時間30分以上4時間未満の人たちをB会員と呼んでいる。
みんななんとか3時間30分を切りたいとお互いをチラッチラッと横目で見ながら、日々練習に励んでいるという次第。
晴れてB会員が3時間30分をクリアすると、A会員に昇格する。とは言え、A会員でもひとたび3時間30分を越えてしまうと再びB会員へ。
厳しい世界なのである。
FRUNのA会員の上には更にS会員と言うスペシャルな方々もたくさんいらっしゃって、レベルの高い戦いを繰り広げている。
ライバルの動向を一番注視しているのはB会員に他ならない。
そのB会員の中から、昨日のつくばマラソンで栄えあるA会員昇格となったメンバーがいる。
それは、「高橋さん」!
つくばマラソンでは、いままでの自己記録(3時間38分)を大幅に上回る、3時間27分05秒(ネットでは、 3時間26分44秒)
という素晴らしい記録を出した。高橋さんのそれまでの自己記録は私の記録にとても似ていて、
勝手につくばマラソンランナーの中でも最注目していた存在だ。
この高橋さん、今年の8月にはニッポンランナーズに入会して厳しい練習をこなしてきた。こなした練習のメニューを見ると、
3時間30分は切って当たり前という雰囲気が漂っていた。それに比べて、「甘いな自分」と常々思っていたのだった。
アマチュアオーケストラのホルン吹きでもある高橋さんが、フルマラソン前に聴く曲として上げられたのがベートーヴェンの交響曲第5番「運命」。
それも特にフルトヴェングラー指揮ベルリンフィルによるものだ。
レース前の数日、このCDを聞きながら気合を入れた。そして当日、脱B確実となった時高橋さんの頭の中には運命の終楽章が鳴り響いていた。
お見事!高橋さん!B会員で満足する方ではないと思っています。これからを楽しみにしていますよ。
で、私もベートーヴェン5番を聞いて脱Bへの作戦を考えよう。考えてみると今年はフルマラソンの記録が伸びていない。身近なライバル
「NAOJIさん」も来年の洞爺湖マラソンで狙っているし、たぶん脱Bは確実。
来年こそはギリギリ40歳代で脱Bしたいものだ。あ~冬眠などしていられない。
The comments to this entry are closed.
Comments
来年は、皆さん続々と脱Bを果たしそうですね。
私はBの大御所でも目指しましょうか。
ともかく、サブフォー死守でいこうと思います。
Posted by: Ogaman | 2005.11.29 00:27
うわー御氏名ですか(笑)こうめさんも大問題さえなければ今年脱Bだったと思うので対策を研究すれば大丈夫ですよ。私の場合、洞爺のアップダウンを考えると難しいかもしれないと自分でも思うけどチャレンジ精神で頑張ります。幸い冬の間の残業もあまり多く無い会社なので良い練習が出来ればと思っています。こうめさんも地吹雪にめげず(遭難しないように)頑張って下さい。
Posted by: NAOJI | 2005.11.29 05:30
Ogamanさん。新B会員という方も続々かもしれませんね。Ogamanさんは、BとかAとかじゃなくて、青会員というのを作ったらどうでしょうか?
NAOJIさん。その大問題も私にとっては、フル走る時の大きな要素なので。。。3日前から整腸剤ですね。洞爺のアップダウンといっても、すごいアップダウンじゃなくて、小さなアップダウンの繰り返しだから少し練習すれば大丈夫じゃないですか?アップダウンの繰り返しコース、近くになかったらいつでも走りにきてくださいね。冬でも除雪は完璧ですし。あとは地吹雪だけですが・・・。
Posted by: こうめ | 2005.11.29 07:14
タイトルだけ見ると何のことかと思いましたが、読んで納得です。
常に目標を持つというのは、大切なのですね。
脱B、A昇格に向けて頑張って下さい。
私の場合、来年はとりあえず完走が目標です。(もちろんそのときのblogのタイトルは…)
本当に冬眠なんかしてられませんね。
Posted by: 和 | 2005.11.29 07:24
うひゃ~、「特集」してくれて恐れ入ります。
密かに私を横目でチラチラされていたとは(^^;
残り1kmは、まさに無我夢中でした。
こうめさんには昨年の道マラで早々に抜かれました(^^;。またご一緒出来ることを楽しみにしています。私も頑張りますね!
Posted by: 高橋 | 2005.11.29 07:24
う~ん、Aに昇格する方もいれば、自分はCに降格です(涙)
捲土重来!それには練習だよね。
Posted by: まりも | 2005.11.29 09:32
殆ど走れない(走ってない)自分としては何とか
B会員にしがみつくのが精一杯(^^;
今月後半こそは・・と思っていたのが、早々に来月こそは!
にあっさり変更です(^^;
Posted by: AKA | 2005.11.29 18:04
和さん。来年は初フルですね!完走した暁のブログのタイトル楽しみです。冬眠しないよう、せいぜい北国のみなさんから刺激を受けてください。
高橋さん。思わず特集しちゃいました~。
Sに突入するのも楽しみにしています。
まりもさん。BとかCとか、あまり気にしなくてもいいような気もするんだけど、とりあえずの刺激剤になりますよね。またBに戻ってこられるの楽しみにしています。
AKAさん。来月ですね!楽しみにしてますよ~。
Posted by: こうめ | 2005.11.29 20:46