« 走り続けるために必要なものは、何? | Main | エルフィンロード走ってきた »

2005.10.08

「走る女」は美しい!?

雑誌FRaUの10月20日号
「走る女」は美しい・・・気になるカラダも人生も、きっと変わる!
ですよ。
ホノルルマラソンが近づいてきてこんな特集もあちこちで出るんだろうな~。
nanaさんみいこさんのBlogで紹介されていたので、私はみ~は~だから買ってきてしまった。 ランナーズやクリールは買ってないのに(苦笑)
まだ拾い読みしかしてないけれど、自宅にフィットネススタジオを作ったり高級ヨガクラブに通っていたハリウッドセレブが、 もっとシンプルに走っているんだそうだ。それもトレッドミルじゃなくて、外を。
理由は、シンプルに原点に返るというトレンドとメンタル面が強化できるからという事が挙げられている。日本でも・・・以下引用です。

そして、ハリウッドだけでなく、今“走る”ことは日本でも浸透中だ。今までのストイックなマラソン好きの層だけでなく、 気持ちよく走ってる派が増殖中なのである。しかも、女性のランナー人口が急増しているという。もしかして、走ることは、ポスト・ヨガ!? いや、もしかしたら、それ以上に流行している気配。やっぱり走り出した者勝ち・・・・!?

ふ~ん。私は「今までのストイックなマラソン好きの層」になるのかな~。 確かに私が走り始めた頃は今より走ってる女性はずっと少なかった。でも少なかったせいか、女性だけのランニング大会がいくつかあったり、 その頃も(約30年近く前)美しく走るためには・・・とかの講演会なんかもあった。今よりもっと走る女性が注目されていたように思う。
ストイックに記録を狙うマラソンも好きだけど、それは走るのが気持ちよくて楽しいから。 大変な練習も頑張ってやればそれだけ結果が自分に返ってくる。そうすると余計に走るのが楽しくなる。良い循環。

走る男性にとっても、走ってる美しい女性が増えればきっとうれしいに違いない。 私の知ってる走る女はみんな生き生きと輝いていて美しいと思う。私は・・・・そりゃもちろん!?

そんな話を書きながら、別海パイロットマラソンの美しくない完走記できました。 RUNNETで記録が出てたんだけど、前半と後半の私は別人のようなタイムでしたわ。
スタート~中間点 1:42:51
中間点~ゴール  2:08:06
トータルタイム   3:50:57
来年、頑張りまっす。美しく走ってサブ3.5。 330プロジェクトでも作ろうかな。

|

« 走り続けるために必要なものは、何? | Main | エルフィンロード走ってきた »

Comments

こうめさんの走っている姿と笑顔は、今でも美しいです。
これからどんどん美しくなっていくのかな~。(笑)

Posted by: gen | 2005.10.08 10:21

>走る男性にとっても、走ってる美しい女性が増えればきっとうれしいに違いない。

そりゃあもちろんです(笑)

でもそれ以上に、楽しく走る仲間が増えることの方が嬉しいかも。
気持ちよく走ってる派がどんどん増殖してほしいです。

Posted by: Ogaman | 2005.10.08 13:14

「走ること苦しい」ってイメージでしたけど「走ることは美しい」を目指してがんばります。

Posted by: ひまわり2 | 2005.10.08 13:41

別海、お疲れさまでした。アクシデントあったのですね。
今回ご挨拶できて良かったです。
私はジョグでゴール、ぶしちゃんは5キロ自己ベスト27分26秒でした。
明日は旭川ハーフ、ぶしちゃんの伴走楽しんできます。

Posted by: なべちゃん | 2005.10.08 14:16

立ち読みしたヒトです(^^;)。
セレブは走る、ならば、走るとセレブ?
必要条件と十分条件だと、
先日のfrun皇居練習会で
そんな話になりました。

Posted by: けーぜ | 2005.10.08 23:38

genさん。そりゃそれです。これからどんどん・・・爆!

Ogamanさん。そうですね。楽しく走る仲間が増えるといいな。つらいもんじゃないってことが広まるといいなと思います。

ひまわり2さん。走ること、つらいときもあるけど、やっぱり美しいものかもしれません。

なべちゃん。ぶしちゃんの伴走はどうだったかな。好記録の人が多かったみたいですね。

けーぜさん。じゃ、私たちセレブ?いや、セレブになれる可能性ありってことか。そりゃいいかも。

Posted by: こうめ | 2005.10.09 20:34

はじめまして!
ブログは猫のことばっかりですが、実はランニングもちょっとやっています。
この雑誌はコンビニで見つけてじーっくり立ち読みしてしまいました。
美しいランナーが増えると、「なんでそんなにしんどいことしてるの?」なんて言われることもなくなってくるのかも・・・

Posted by: Yummy | 2005.10.09 20:51

Yummyさん、初めまして。
実は「こうめ」っていうハンドルは前に飼っていた猫の名前なんですよ。ブログ拝見しましたが、かわいい猫ちゃんですよね~。
ランニング=しんどいのイメージなくなるといいですよね。

Posted by: こうめ | 2005.10.09 22:40

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「走る女」は美しい!?:

» 「走る女」は美しい・・らしい(笑) [Monologue~Sentimental Heart]
仕事中ちょっとおさぼりしてコンビニへ。ふと目に留まった「走る女は美しい」という雑誌のキャッチにつられて早速購入(笑) 札幌後の盛り上がった気分をいい具合にクールダウンしてくれて、さらにはまた頑張ろう!という気持ちにもさせてくれた。 今すぐ手に入れよう!シューズと快感・・って。確かに一目ぼれシューズを手にしてから私は真面目に走るようになったなぁ。たかが10キロなのに、お気に入りのシャツを着て走りたい!とウエア選びにも時間かけたなぁ。走り始めて食生活も変わったし体の声を聞くようにもなったっけ。ふ... [Read More]

Tracked on 2005.10.08 10:37

« 走り続けるために必要なものは、何? | Main | エルフィンロード走ってきた »