チバちゃんありがと♪エルフィンロードハーフマラソン
チバちゃんとジョギング・・・エルフィンロードハーフマラソンに行ってきました。
自転車で行こうと思ったけれどkenjiに「やめとけ(おめえ、転ぶかもしれないぞ)」と言われてバスで北広島へ。
駅からスタート地点までアップ代わりのジョグ。
会場に着いて体育館でnaviさんに遭遇して、本日の作戦について打ち合わせ??
(チバちゃんのジョギングペースって一体どれくらいだ?)10キロ自己ベスト更新狙いのおやぢさん(おやぢさん部門別3位だったようです)にも会う。さすがに気合が感じられる。
それに引き換え気合の入らない私とnaviさん。スタートは何時だっけ?
いつもは出ない開会式にも出席した。チバちゃん目当て。あの声で「みなさんと一緒に走るのが楽しみで~す」yagiさん、トン子さん、10キロのおおひろさんにも無事遭遇して、スタート地点へ移動した。位置取りが難しい。
あまり人数も多くないので前3分の1くらいの場所にyagiさん、naviさんと一緒に陣取る。
スタート1分前になってもチバちゃん現れず。20秒くらい前に、「一番うしろから行くそうです~。」という係の人の声が聞こえる。やられた!
スタートしても、後ろをきょろきょろ、チバちゃんはどこ?かな~り後ろの方にいたので、適当なペースで走り続ける。
yagiさんと一緒に折り返しまではほとんど紅葉見物状態のランニングだ。ま、こんなもんでいいかな。
きっと折り返したらチバちゃん上がってくるんでないかいとか言いながら・・・・。ラップは5キロしか取ってない。25分ちょっと切るくらい。
札幌に入って、すでに折り返してきた選手とすれ違う。思わず女子の人数を数える私。あれっ、あんまりいないんじゃないの。
(もともとハーフの女子のエントリー数が少ないから当たり前だけど)ここでちょっと色気が出た。たしか各部門6位までが入賞のはずだ。
折り返して、「よし、せっかくだから入賞して何かもらおう」とペースを上げる。
チバちゃんまだかな~と思っていたら、手を振りながら「こうめさ~ん」
という声。なんとチバちゃんだ!
チバちゃんに名前呼んでもらってる私。はっとしたけど
「チバちゃん」と言う声が出る前にすれ違ってしまった。手を振っただけ。チバちゃんに声かけてもらって、
頑張らないわけにいかないじゃないの!と急に気合が入った。
向こうからgenさんも走ってくる。やっぱり出てたんだ~。スタート前にいないからエントリーしてなかったかと思ってた。
行け~。アップダウンもなんのその。前にいた女性ランナーを3人くらい(だったと思う)抜かした。よし!その後は、
次々と前の選手を追い越していく。おお、結構気持ちいいじゃん。
前の人の足取りがどの人もどうやら私よりも遅いのだ。ひゃ~次々抜かしてる~。でも男の人ばっかり。女性ランナーは見えない。
15キロの看板を発見してあわててラップを取ると、5キロ~15キロの10キロが46分59秒。う~ん、追い上げてるわ。途中で、
女子5番目か6番目ですよと教えてくれた。
その後も一人一人と追い越していって、残り3キロくらいのところでyossyさん一家が応援してくれていた。うれし~。
もえかちゃんが旗を作って待っててくれたのだ。
最後の最後の上りもクリアして、ゴール。
タイムは1:41:31。去年よりちょぴり記録がいいようだ。記録はともかく入賞間違いなし~。やった~。で、あわててチップを返して
「チバちゃん来る~」と言いながら、カメラを取りに体育館へ戻る。
なんとかチバちゃんゴール直後に間に合った。yossyさんに写真を撮ってもらう。
チバちゃんに、「こうめさん」と声をかけてもらったお陰で入賞できたようなものだ。ありがとう~♪
チバちゃんは、次々ランナーと話をしながら走ってくれてサービス精神満点!
ランナーみんながチバちゃん大好きだ。
結果は、女子45歳以上の部で4位だった。
で、入賞の賞品はたまご40個!3位の○○ドリンクと比べてもこっちの方が断然いい。冷蔵の卵の在庫が1個だったので、
スーパーのチラシを見て安売り卵を買いに行こうと思っていたのた。
表彰式で妙に喜んでしまった私だった。
最後のお楽しみ抽選会では、yagiさんが見事○○ドリンクを当てた。
重いけどリュックに入れて走って帰るのかな。家と往復+本日のレースで50キロ超。トン子さんも帰りは走って帰るらしい。すごい!
私は、yossy一家の車に便乗させてもらって帰宅。いや~いい一日だったわ。
来年はこの大会7月9日開催になるようだ。くりやま100キロの1週間後か。
そうそう110分の壁の前でもがいていた「和さん」も見事、105分で完走!来年の夏目指して冬眠してはいられないですね。
足底筋膜炎が痛いといっていたリエさんにも会えた。かわいいお嬢さん。無事10キロ走ることができたようで、良かった、良かった。
またどこかの大会でお会いできますね。
参加した皆さんお疲れさまでした!
前日の講演会で
手を振りながら走るチバちゃん
チバちゃんと一緒にゴールした感激の人
The comments to this entry are closed.
Comments
お疲れ様でした。入賞おめでとうございます。今日は天気も良かったし千葉ちゃんにも声かけてもらえるなんて良いこと一杯の大会でしたね。今年はこれが最後ですか?
来年は7月になるのか...師匠に来年は10キロとかハーフのレースにもっと出るように言われたので選択肢に入るかもしれません。それから早来駅伝のメンバー集めやすくなるかも。こうめさんも1年先の話ですが都合良かったら駅伝どうですか?長沼なら札幌から早来行く時、通り道だし。
Posted by: NAOJI | 2005.10.16 15:59
わ~~!4位入賞おめでとうございます!
卵40個の賞品で、家に卵の在庫がなかったから
余計嬉しかったなんて、こうめらしくてすき(-m-)ぷぷっ
kenjiさんも頑張っている様子、時々拝見してます。これからも頑張ってくださいね。
Posted by: mikan | 2005.10.16 17:01
NAOJIさん。去年も気持ちよく走れたし、どうもこのコース私にとっては良いコースのようです。
早来の駅伝ていつ頃でしたっけ?出ようかな。
mikanさん。3位の人の賞品見て、あれじゃあなあと思っていたら卵の大きなダンボール。思わず、これはうれしいわ~とか大きな声出して言ってました。4位の賞品が一番実用的で45歳以上の部には受けてたと思うわ。
うちのkenjiも頑張ってます。応援してね。
Posted by: こうめ | 2005.10.16 17:19
早来の駅伝は今日でした。遠征する人を除いて、みんな秋のフルが一段落してる頃ですね。ひろぴょんさんが出場したようなので情報教えてとお願いしておきました。
Posted by: NAOJI | 2005.10.16 18:11
お疲れ様でしたー。
今日は良い1日でしたねー。
私は、走ってるチバちゃんを今、こうめさんのHPで見れました。
こういう格好で走っていたのですねー。
それにしても、来年7月開催ならまた半そでTシャツですね。
長袖、嬉しかったのですがー。。。
Posted by: おおひろ | 2005.10.16 20:07
こうめさんお疲れ様でした~。
やっぱりここは昼間走るコースですね。(笑)
とても気持ちよく走れました~。記録狙いではない今日のような走りは壮快でしたよ。
帰りはドリンク背負って無事帰宅!。。。チヨットつかれたぞ~。帰ってすぐビール1本一気飲み!美味かったです。その後2時間ぐらい寝てしまいました。
今日は千葉ちゃんと握手も出来たし、いい1日でした。(最後のドリンクあたったのは予想外でしたが)
Posted by: yagi | 2005.10.16 20:37
今回は、大問題もなく軽快な走りだったようで
お疲れさんでした。
これから、卵料理が続きますか?(笑)
私も、今年初めて45分切れましたので
いい1日でした。
Posted by: gen | 2005.10.16 20:42
こうめ姉御、たまごゲットおめでとうございます。
ランニングだけでなく、冷蔵庫の足りないものを入賞の賞品で調達してしまう姉御は主婦の鏡! 千葉ちゃんと一緒に撮った写真、お二人ともいい表情してます。千葉ちゃんは道マラ以外のレースでも札幌に行くんですね。
今日僕ははじめて山をレースで走りに行ってきましたよん。
こちらの天気は悪かったけれど、山は気持ちよかったです。
Posted by: るうじ | 2005.10.16 20:52
こうめさんお疲れ様でした。そして入賞おめでとうございます。
タイム1時間41分台は凄まじいですね~
るうじさんがおっしゃるように、食材を体で稼げるこうめさん尊敬しちゃいます
チバちゃんとの2ショット羨ましいな~
Posted by: akkun | 2005.10.16 21:19
NAOJIさん。この時期ならよさそうですね。情報入ったら教えてください。
おおひろさん。長袖Tシャツもらえるのってなかなかないからうれしいですよね。来年は、半そでだけどチバちゃん来るのかな~?
yagiさん。やっぱりあれ背負って走って帰ったんだ。お疲れ様でした。やっぱりへんなおじさんだと思われそうだよ。
genさん。大問題は大丈夫でした。もともと気合入れてないからあんまりたくさん食べてなかったし。まずはおでんに卵、そして卵サンド作るので、ゆで卵から行きます。
るうじさん。道マラs以外で北海道に来たのは、札幌国際ハーフと言う真剣レースくらいじゃないのかな。こんな市民マラソンに来てくれたのでみんなとっても盛り上がりましたよ。
akkun。すさまじいと言うか、たぶん10キロ~15キロはキロ4分30秒くらいで走っていたのかな。もう女子が追いかけてこないという位置まで離してからは少し楽に走りました。いやいやこんな走り方も初めてなので、なんともはや。
3位との差が1分30秒ちかくあったようなんです。追い越さなくて良かったわ。○○ドリンクもらってもね~。
Posted by: こうめ | 2005.10.16 21:40
千葉さんに声援されたら頑張るしかないでしょうー。面白いハーフでしたね。
Posted by: shimo | 2005.10.16 21:48
お疲れさまでした。
来年は7月ですか。サロマの2週後ですね。
大丈夫かなぁ・・・。
Posted by: Ogaman | 2005.10.16 21:52
こうめさん、お疲れさまでした。前日まで大会にでるか迷ったのですがどーしても出たかったのでエアーサロンパスをリュックにつめて参加しました。走りはじめたらとても気持ちよく笑顔でゴールできました。順位は8位でした。なによりこうめさんに会えたし今日はとてもいい一日でした。来年は私もハーフマラソンに挑戦しようと決意しました。がんばります。kenjiさんにも会えるのを楽しみにしています。
Posted by: リエ | 2005.10.16 21:55
shimoさん。そうなんです。頑張るしかないわって気持ちになりました。お陰で卵を・・・。
生きてる卵40個うれしいです。チバちゃんは、生きてるんだったらひよこが出てくるかもとか言ってました。
Ogamanさん。そうです、サロマの2週間後、くりやまの1週間後です。yagiさんはしっかりスケジュールにインプットされたようですが・・・。
リエさん。8位だったの~。すごいですね。来年はハーフ頑張りましょう。きっとすぐ速くなると思いますよ。
Posted by: こうめ | 2005.10.16 22:01
あ、遅くなりました。naviです。
今日は天気も良く、チバちゃんとも楽しいひとときを過ごしたうえ、賞品まで強奪するという、こうめさんらしいあこぎ…じゃなくて、ナイスな一日でしたね。
Posted by: navi | 2005.10.16 22:35
naviさん、お疲れさんでした。
すみませんねえ。しっかりおばさん入りまして。入賞できると思ったとたんに足が。。。自然に前に出てしまいました。さっきゆで卵5個作りました。
Posted by: こうめ | 2005.10.16 23:20
入賞おめでとうございます!玉子40個という景品いいですね~
千葉ちゃんとのツーショットも羨ましい!!
Posted by: まゆちゃん | 2005.10.17 02:41
まゆちゃん、ありがとうございます。
何より玉子がうれしくて・・・。
チバちゃんツーショットもずいぶんいろんなショットがたまりました。
Posted by: こうめ | 2005.10.17 05:52
千葉ちゃんがいるだけで、とっても楽しい大会でしたね~!
ツーショット写真を見ると、千葉ちゃんのゼッケンは「千葉真子」だったのですねぇ♪どうりで沿道の皆さん即座に気が付くはずです。あらためて納得です^^
Posted by: トン子 | 2005.10.17 09:02
えぇ~、、千葉ちゃんに名前呼んで声掛けて貰ったなんて、メチャ羨ましい~(/_;)
写真もこれで2枚になりましたねぇ。
フォトショップで加工して、自分のも作ろうかなぁ(^◇^;)
Posted by: AKA | 2005.10.17 10:16
トン子さん。楽しかったですよね~。あんな大会っていいね。ところで、握手までしてフルマラソン宣言もしたのに、ゼッケン見てなかったの?
AKAさん。いいでしょう~。えへっ。「こうめさ~ん」と言われた時にはびっくりしました。私の事しっかいチバちゃんの頭の中にインプットされたかな。前日からしつこいくらい周りをうろちょろしてましたので。
2ショットの写真実はもう一枚あるんですよ。前日本にサインしてもらって一緒に撮りました。
気軽に写真には応じてくれるので今度機会があったらぜひ!
Posted by: こうめ | 2005.10.17 12:28
入賞おめでとうございます。
みなさんのゴールと最後のお楽しみ抽選会にいたかったんですが、時間切れで自分の表彰が終わったら帰宅となりました。私はあの○○ドリンクが賞品でした。タマゴが良かったな~。
千葉ちゃんとの写真もいいですね~。
Posted by: おやぢ | 2005.10.17 18:01
ありがとうございました。
レースエントリーへの助言、コースレポート等々。おかげさまで、ひとつの壁を突破することができました。
これで、来年いろいろなオプションを考えられそうです。冬眠なんかしてられません。
Posted by: 和 | 2005.10.18 00:39
4位入賞,そして卵40個ゲット,誠におめでとうございます。毎日,食卓の上には卵料理で載っているのでしょうか?
千葉ちゃんとの写真,いいですね~。
私も来年出て,「かずじ~!」と呼んでもらいたいな~
Posted by: かずじ | 2005.10.18 12:31
お疲れさんでしたー。僕は白石から北広に向かってとことこ走っていきました。もうちょっと遠出すれば、みなさんに会えたかもね。
当方、11月の東京遠征計画中ですが、ひさびさの内地(しかも仕事抜き)で、スケジュールてんこ盛りの中、滞在中に東京国際女子マラソンがあることを知り、さらに過密スケジュールになりそうです。
その前に、来週はロードレースだー!
Posted by: じろー | 2005.10.18 16:54
おやぢさん。3位入賞おめでとうございます。
忙しい一日でしたね。10キロのおやぢさんはチバちゃんには、会えたのでしょうか?
Posted by: こうめ | 2005.10.18 21:10
和さん。よかったですね。おめでとうございます。来年が楽しみになりましたね。冬眠なんかしていられませんね!
かずじさん。来年も来てくれるといいですよね。チバちゃんが来てくれたらたくさんの人がエントリーするんだろうな~。
じろーさん。11月は東京ですか!とりあえず今度の日曜日の北海道ロードレース頑張ってください。
Posted by: こうめ | 2005.10.18 21:13