別海パイロットマラソン&札幌マラソン
明日(10月2日)は、別海パイロットマラソン。今日の午後から道東へ向けて出発です。
別海の参加賞が乳製品と完走賞は秋鮭1本。別海町らしい品物だ。参加者が少なくてなんだかレベルが高そうだけれど、今年最後の真剣勝負。
がんばってきます!
同じ日に開催される第30回札幌マラソン。こちらには、去年のNYCマラソンの友まっちさんをはじめ、たくさんの皆さんが北の大地を楽しんで走ろうとやってきた。
みなさん、気負わず楽しんで走ってくださいね。ついでにおいしいものもたくさん食べてね。
月曜日の夜遅くに帰宅予定。別海マラソンの次の日はちょっと遊んでから帰ってきます。
じゃ、みなさん。行ってきますね~。
The comments to this entry are closed.
Comments
お会いできずに残念ですが、別海マラソン頑張ってるこうめさん思い浮かべて、私なりに頑張って走ります。
それにしても別海マラソンの完走賞の秋鮭一本って凄いなー。妙に惹かれます(笑)
Posted by: むさじん | 2005.10.01 10:16
むさじんさん。札幌満喫していってください。
いいでしょ。鮭1本。
Posted by: こうめ | 2005.10.01 11:49
こんにちはnosomanです。
別海マラソンは申し込んだんですが、子供の学習発表会(学芸会)のため参加出来ません。
次はクロカンスキーで宮様40キロ・湧別85キロで頑張りたいと思います
!
Posted by: nosoman | 2005.10.01 21:39
こうめさん。
別海のほうも頑張ってきてください。今日は13時過ぎにホテルに着きました。明日は天気も良さそう。楽しんで走りたいと思います。スタート時間が遅いのも考え物ですがゆっくり寝られるから良いかな。
Posted by: まっち | 2005.10.01 22:00
こうめさん、無事完走&帰宅しました。
今回は事前のコース紹介、本当にありがとうございました。前日にコースの下見をしながら「ここからか~のぼり・・のぼり・・え~のぼり?」・・とイメトレ。走っているときもこうめさんの声が聞こえたようでした(笑)。初めて走る場所なので、このおかげで最後まで元気にペースをあげて走りきれました!
寒さより暑いくらいで・・でも気持ちのいい風と景色と応援で走っていて楽しかったです。
「楽しかった、また来たい!」と思えたらいいなと思っていたので、まさにそんな気持ちを実感中!大満足のレースとなりました。少々アクシデントもありましたが・・・(^^; これもまた経験ということで。ありがとうございました♪
お鮨 最高でした。
Posted by: nana | 2005.10.03 12:46
私も無事に完走できました。
こうめさんのコース紹介いただいたので、前日はイメトレばっちりでしたが、走っているうちにわからなくなり最後の登り早歩きでした。(笑)
ありがとうございました。
北海道満喫できました♪
Posted by: ひまわり2 | 2005.10.03 19:15
nosomanさん。別海は、バターや鮭やらバスタオルやらもらえていい大会でした。冬のクロカン頑張ってください。
nanaさん、ひまわり2さん、完走おめでとう!
札幌の街を走るのもなかなか楽しかったでしょ。また来てくださいね。
Posted by: こうめ | 2005.10.04 00:57
走ってきましたーー
frunにも報告しましたが、1時間46分01秒(公式記録)で完走。
frunでは5分以上という表現をとっていましたが、グロスでは7分20秒、ネットでも7分弱、自己記録を更新できました。
1時間50分を切る。これは今年の大きな目標でした。それが達成できて嬉しいです。
ちなみに、これで北海道マラソンの資格、取れてますよね?
今年は豊平川にはいってもペースが落ちず、公園に入ってもあまり落ちなかったのです。ぼちぼち会効果ですね(^^
Posted by: はじめ | 2005.10.05 21:55
はじめさん。おお自己記録更新!!
充分この記録で北海道マラソン出れます。
楽しみ増えましたね~。
しかし、最後の公園に入ってもあまり落ちなかったってすばらしいです。
Posted by: こうめ | 2005.10.06 06:52