もうすぐ別海パイロットマラソンだ。
暑かった北海道マラソンも終わって早3週間以上たってしまった。
今日はめっきり冷え込んで今朝のニュースでは、黒岳初冠雪とか。
10月2日の別海パイロットマラソンまで、あと10日ほど。調整は・・・いかに。残り1週間であんまり頑張り過ぎないようにと思っている。
北海道マラソンの時は当日まで足の後ろ側が少し張ってる感じがあって、それがよくなかったかな~という反省があるので、軽く、軽く・・・
って、まるで単なるサボリの言い訳みたいだけどね。
北海道マラソンを振り返って、次への気合を入れるためにも、遅れていたHPの北海道マラソン完走記を完成させた。
ここで書いたこととあまり変わりはないけれど、自分としてはいろいろ思い出してよかったと思っている。
大人の外遊び 別館「こうめの部屋」 2005北海道マラソン完走記
The comments to this entry are closed.
Comments
こうめさん、改めて北海道マラソンの完走記読ませていただきました。
私も先日初めて暑い中60kmを走ったんですけど、その時も北海道マラソンはこんな暑い中を4時間切りの速いペースで走らなければならないのか!と思ってました。
やはり練習は裏切らないんですね。別海マラソンも快走して下さい。
Posted by: まりも | 2005.09.21 08:41
最後までしっかり走ったんですね。
私は、関門時間に疲れ40km地点で昨年同様、集中を切らしてゆっくり走ってしまったのが心残りで来年は最後までしっかり走ろうと思いました。
エルフィンロードでは、チバちゃんとこうめさんの快走が見られますね。その前の別海も頑張って下さい。
Posted by: gen | 2005.09.21 09:08
こうめさん、まいど。
私も、いろいろ思い出しました。(^^;;
Posted by: ふれっぷ | 2005.09.21 12:15
完走記読みました。ジーンときてます。やっぱりかっこいい。すてき。私もアミノバイタルプロはレース前に飲みましたが、途中は、給水所のバナナをたべただけでした。15キロのカーボショッツと20キロのアミノバイタル。とても参考になります。どうやってウエアーに忍ばせるのでしょう。たすきとか、ベルトとかですか。
Posted by: まゆママ | 2005.09.21 12:28
自分のコメントを読みかえしたら、私も北海道マラソンに出たみたいな文章になったしまいました。私のは、もちろん他のレースにでた時のお話です。
Posted by: まゆママ | 2005.09.21 12:31
道マラ完走記読みましたよー。僕もいろいろ思い出しました。 新琴似の風は馬○んの香りがした。大通りで土砂降りの空に向かい、両手を突き上げて気合い入れた。駅前通りで追いついたこうめさんのゼッケンを「ゴーヤー」と覚えていた。 しかし!僕は虹に気がつかなかったのだ!さらには、炎のランナーも聞いていない!
Posted by: じろー | 2005.09.21 13:40
北海道マラソン完走記を読ませていただき,2連敗の私にとって大変参考になりました。
練習の量もさることながら,先ずは簡単なカーボショッツとアミノバイタル粉末を手に入れることから始めたいと思います。
2006年に向けて頑張ろう~っと。
Posted by: かずじ | 2005.09.22 19:46
みなさん、コメントありがとうございます。山登りしてきました。北海道最高峰の旭岳です。高地トレーニングの一環??
さて、まりもさん。暑いと言っても、たぶんこちらの暑さは本州のものとは違うと思います。まりもさんだったら涼しい~って走るかも。60キロ完走おめでとうございました。
まゆママさん。カーボショッツは、15キロから35キロまで5キロ毎、アミノバイタルは20キロと30キロで摂りました。北海道マラソンは、給水のスポーツドリンクもタケダのビタミンCの水しかないので、自分でなんとかしなくてはいけません。私のランパンは、後ろにポケットがたくさんついたLSD用のものなのです。アメリカで買ったのですが、重宝しています。http://www.raceready.com/
ネットで買えるようですが、日本にもあるんじゃないでしょうか。
じろーさん、私も炎のランナー聞いてないんです。来年はぜひ聞きたい!
かずじさん。アミノバイタルは数年前から試してますが、飲んで30分後には必ずよみがえります。今や、私にとってフルには必須です。一度試してみてください。
Posted by: こうめ | 2005.09.22 20:35
完走記読みました!やはり北海道マラソンは憧れの場所です。聖地だわ~♪
>飲んで30分後には必ずよみがえります
うーん、この言葉も魅力的!今度、長い距離を走るときは、私も試してみよっと。
Posted by: トン子 | 2005.09.22 21:33
トン子さん。アミノバイタル、ちょっとお腹がゆるくなる傾向がありますが・・・。でも、それでも私は愛用しています。ほんとによみがえるんだから。
Posted by: こうめ | 2005.09.22 22:34
感謝、感激!ありがとうございます。アミノバイタルは、長野マラソンの前にエアロビの先生をしている知り合いが、絶対に走りが変わるからレース中も飲むといいよって教えてくれていました。やっぱり効き目あるんですね。カーボショッツとランパン探してみますね。
Posted by: まゆママ | 2005.09.22 22:35
まゆママさん。アミノバイタル、試してみてくださいね。
それからカーボショッツですが、トライアスリートには人気のようです。そういうショップに売っていないでしょうか。
Posted by: こうめ | 2005.09.23 06:17
北海道マラソン完走記読みました。
あの暑さの中素晴らしいタイムですね。
私は10回フル走って。一番暑い中でのランでした。こうめさんがゴールしたとき40km地点にいました。(^_^;)
今回は完走でよし!とします。
別海では宜しくお願いします。
パソコン再セットアップしました、ホームページ
変更しています。
Posted by: カッチ | 2005.09.23 09:36
ホームぺージのアドレスちがっていました
Posted by: カッチ | 2005.09.23 09:41
頑張ってますねー。
私も今日は、ランニングじゃないけど、自転車で3時間くらい走りました。
Posted by: ひよっぴ | 2005.09.23 17:45
カッチさん。別海出場されるんですね。よろしくお願いします。実力はカッチさんの方がもちろん上だと思います。頑張りましょう。
ひよっぴさん。コメントありがとう。
3時間自転車ですか。暑くなかったですか?
こちらはサイクリングに最適の気温になってきました。
Posted by: こうめ | 2005.09.23 20:02
朝方は涼しかったけど、やっぱ昼間は暑かったですね。
でもこっちもだんだん涼しくなったので、遠出にはいいですね。
Posted by: ひよっぴ | 2005.09.25 17:53