« 頑張った!2005北海道マラソン | Main | 大変!走らない夫が走っちゃった! »

2005.09.01

ランナー的トラベルバトン

まっちさんからずっと前にトラベルバトンが渡ってきていた。北海道マラソン前だったので、 何とも気持ちが落ち着かずにいたけれど(しかし、いつも答えを考えてたけど)、さあ、そろそろ書きましょうか。
トラベルバトンの質問は、4つ。一応ランナー的に考えてみた。

■今までで一番良かった国内旅行先(今までで一番良かった国内のマラソン大会)
地元の大会で言えば、完走できただけでうれしい北海道マラソンや奥尻島で地震復興記念のマラソン大会が挙げられるのだけれど・・・。
北海道外で考えてみると、(あれっ、考える余地ない。一つしか出たことないや)大阪シティハーフ。
コースやレースの事はあまり覚えていないけれど、沿道の応援の関西弁がまったりしていてとてもうれしかったのが印象的。「ねえちゃん、 がんばりや~」って声かけられると、思わずにんまりしていしまう。

■今までで一番良かった海外旅行先(今までで一番良かった海外のマラソン大会)
そりゃなんたってニューヨークシティマラソンでしょ。何度行っても感動する。ホノルルや、ボストンや、LAマラソンも良かったけど、 でも全然感動度合いが違った。身震いしながら走ることのできるマラソン大会だと思う。

■これから行きたい国内旅行先(これから行きたい国内マラソン大会)
那覇マラソン。いろんな人の話を聞くととっても楽しそうだ。FUN RUNで一度行ってみたいなあ。

■これから行きたい海外旅行先(これから行きたい海外マラソン大会)
これは、前から決まっていて次はシカゴマラソンなのです。なんでって?高速コースだから(笑)。たしか、 今年たあ坊さんが行くと言ってたなあ。シカゴの街は、大会じゃない時に訪れて朝RUNをしたんだけれど、 建物見ながら走ってるだけで飽きない。

・・・とここまでがランナー編。続きは、普通に旅行するならの視点で。

■今までで一番良かった国内旅行先
国内旅行先というわりには、道内旅行先になっちゃうんだけど、オンネトー。 ここは初めて行った時に月明かりに照らされた湖面を見て言葉が出なかった。北海道は、自然の宝庫。 まだまだ行ってみたいところがたくさんある。

■今までで一番良かった海外旅行先
そりゃなんたってニューヨークでしょ。何度行っても刺激をもらえる街。大好きだ! やりたいことがたくさんあってNYに行くと寝不足になってしまうのがちょっと困るけど。今まで何度もNYに行ったけど、 自分の中で一番の思い出は、夕日を浴びながら高層ビル街を歩いて、ヘリコプターに乗りに行った事。 日が沈んでちょうどビルの灯りがキラキラ輝きだす絶妙の時間を狙って行ったんだけど、これがどんぴしゃり。 あの夜景は一生私の脳裏から消えないと思う。その時はまだWTCもあったんだよね。

■これから行きたい国内旅行先
観光的には、京都。学生時代に訪れたっきりゆっくり観光をしていない。そろそろ年齢的にも京都がわかる年になってきたかなと思うので、 近い内に行きたいなあ。
自然派的には、知床と屋久島。知床は世界遺産になったことだし、やっぱり押さえておきたい。北海道に住んでいながら行った事ないし。 できればシーカヤックで半島を海から見たい・・・なんて事を考えている。
屋久島は南の自然を感じたくて・・・。

■これから行きたい海外旅行先
へっ。そりゃ今チケットあればすぐ行くのがニューヨーク。
その他行きたいところはいっぱいあって、的を絞るのが大変だ。
リゾートでのんびりするなら、タヒチボラボラ島のホテルボラボラ。海上バンガローに滞在して何もしない。何日も海を眺めて過ごしたい。
あと、もし可能なら、もう一回ジャマイカのコヤバに行きたいな。前に行った時に、 コヤバで熟年カップルの結婚式をやっていて窓から眺めてたんだけど、とってもいい感じだった。その時に、 次はここに来て結婚式やるぞと誓ったのだった。しかし、夫を連れていくのはかなり難しそうだ。暑いの嫌いな人だし。
観光だったら、プラハ行きたいな。ヨーロッパはず~っと訪れていないし。旅するランナーさんは元気だろうか?
それともう一つ、アメリカのロングトレイルを歩いてみたい。この間北海道在住の清水さんが無事PCT(パシフィッククレストトレイル) をスルーハイク(全部の区間歩くこと)して帰ってきたところ。いつかザックを背負って歩いてみたいなあ。

なんだか、だらだら書いてしまったけれど、

■最後にこのバトンを渡す方
この間の北海道マラソンで見事二つ目のメダルを手にした、OLランナーさん。OL的視点でのトラベルバトンはどんな風になるのかな? お暇な時にお願いしますね。>OLランナーさん

|

« 頑張った!2005北海道マラソン | Main | 大変!走らない夫が走っちゃった! »

Comments

こうめさん、
遅ればせながら、北海道マラソン完走おめでとうございます。
暑くて大変だったようですが、さすが、余裕のゴールですね、素晴らしいです。

国内外問わず、行ってみたい大会とかいっぱいありますよね。 時間と経済力があれば・・・と思う大会がわたしもいろいろあります。
こうめさんと違って、一人でのんびりっていうのが私のランスタイルなので、人の多い大会は苦手です。
オフで皆で賑やかにっていうのはだいすきなんですが・・・。

Posted by: YOKKO | 2005.09.01 11:21

YOKKOさん、ありがとうございます。

人の多い大会でも北海道マラソンやニューヨークシティマラソンは私の中では別なんですよ。応援をエネルギーにできるし。
でも、一人でのんびりもいいですよね。

Posted by: こうめ | 2005.09.01 20:12

こうめさん、バトン受け取っていただいてありがとうございます。

さすが、ランナー編があるというのが素晴らしいです(笑)。僕も、どうも最近、あちこちマラソンにかこつけて行ってしまおうという気分になってます。海外はなかなか行けないですけどね。NAHA&石垣の連荘でオキナワ行っちゃうかも(汗)。

Posted by: まっち | 2005.09.01 21:48

こうめさん、
ぜひ京都シティハーフにお越し下さい。
お待ちしてます。
京都は夏はやめといた方がいいです。暑いから(^^; 身体溶けちゃうかも(笑)

Posted by: まりも | 2005.09.01 23:24

まっちさん。そうでしょ。どうしても行く先にマラソン大会ないかな~なんて思っちゃう。中毒かも・・?

まりもさん。京都シティハーフは出てみたいです。夏は行かないと(いや行けないと)思います。暑いの苦手ですから。

Posted by: こうめ | 2005.09.02 07:58

バトン受け取りました〜。
改めて振り返ると旅歴乏しいかもー。
しばしお待ちを。
それにしても“走る夫”に変貌しようとしている
今後の御主人様の展開がたのしみです!
(野次馬でスミマセ〜ン!)

Posted by: OLランナー | 2005.09.03 00:45

ありがとう~、OLランナーさん。
暇な時でいいですからね。

Posted by: こうめ | 2005.09.03 06:23

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ランナー的トラベルバトン:

» トラベルバトン [こーぽら日記deux]
LOVELYのみいこさんから「トラベルバトン」を受け取りました。ただいま東京から [Read More]

Tracked on 2005.09.01 21:44

« 頑張った!2005北海道マラソン | Main | 大変!走らない夫が走っちゃった! »