フルの前の食事は何食べる?
今度の日曜日は別海パイロットマラソンだ。
フルマラソンの前は、食べ物にも気を使う。1週間前からカーボローディングらしきものをやってみたり、
前日や当日はいろいろお腹の足しになるものを食べたり。ハーフの距離では、何にも意識しないのに、フルマラソンはやはり別格。
NAOJIさんのブログでマラソン前の食事についての話題が盛り上がっている。
フルマラソンの前日~当日スタート前までみなさんは、いつどんなものをどんな風に食べているのでしょう?
北海道マラソンの時の私は、
前日夜が、カレーライス大盛り。
当日朝起きてすぐ、いつものシリアル牛乳かけ&ホットケーキ(スタート7時間前)
その後、おにぎり3個(スタート5~4時間前)
大福小さいの2個(スタート3時間前)
文明堂のカステラ(スタート2時間前から1時間前まで何度かに分けて)
アミノバイタルゼリー(スタート30分前)
今読み返すと、「うっぷ」となりそうだけど、結構食べてます。
ところが、昼のスタートなので朝食べたものがすでに昼過ぎには消化されるのか、マラソン30キロ近くなってから「大問題」
が発生しそうになりました。もちろん朝は少しジョギングして用を済ませています。
食べないと走れないし、かといって食べすぎでお腹が重くなっても困るし、食べたものが早く消化しすぎても困るし。ランナーの皆さんは、
どのようにされているのでしょうか?
なんでも速い人はずいぶんたくさん朝食を食べるとか。みなさんのお食事内容教えてください。
Recent Comments