くりやま100キロの記録
今さらですか?って感じもするんだけれど・・・。
ストップウォッチを見ないで走っていて、ゴールのタイムもよくわからなかったので、13時間40分台かな~と思っていた。
先週、記録一覧と完走証、そしてゴールの写真が送られてきた。
ゴールタイムは 13時間39分57秒
決して、13時間40分を切ろうとか考えて走ったわけではない。私にとっては上出来の記録だと思う。
タイムを気にせずに走ってこのくらいで走ることができて、足に大きなダメージもなかったというのは、北海道マラソンや、
その後の別海の事を考えると、百点満点かも。
エントリー 235名 出走者 222名 完走者 156名 完走率 70.2%
最高年齢完走者 男性72歳/女性67歳
最少年齢完走者 男性18歳/女性28歳
The comments to this entry are closed.
Comments
100点満点おめでとうございます。
立派な写真ですね。
6月の利尻の結果が
この前送られてきて全出場者の順位や
最初のA4の集合写真・走っている時の写真2枚が
送られてきました。地方の大会のほうが
色々サービスいいみたいですね。
試走会・北海道マラソンというパターンで
お会いできますね~。
私は、9月の支笏湖で100点満点を
だそうかと思ってます。
Posted by: gen | 2005.07.21 18:25
genさん。支笏湖70キロ出るんですね。すっかりウルトラモードになっている・・・。でもgenさんきっとウルトラ向きですね。
来年はぜひくりやまに参戦を。
Posted by: こうめ | 2005.07.21 20:43
はじめまして!。
YOKKOさんの所から来ました。何かスゴイ世界ですね。僕はまだ50キロが最高です。ウルトラはまだ自信がありません。もっぱら東京近郊の山を、走り終わった後のビールと温泉を目当てに走ってます。
Posted by: くまちゃん | 2005.07.22 00:22
くまちゃん、初めまして。
いえ50キロ走れれば大丈夫だと思います。
走った後のビールと温泉てやっぱり定番ですね。
Posted by: こうめ | 2005.07.22 06:55
こうめさん、こんにちは。ようやくこちらを訪問しました。
初カキコさせていただきます。
栗山100km完走されたんですね。おめでとうございます。
って、いつの間にウルトラランナーになったんですか?
こうめさんがどんどん遠くへ行ってしまう気が…(^_^;)
私の方は一旦止めていたラン&トラを再開し、
8月のオロロン&道マラに向けて練習中です。
これからも寄らせて下さい。宜しくお願いします。
Posted by: げんたく | 2005.07.22 12:42
げんちゃん、ようこそ。お待ちしてました。
千歳で久しぶりに会ったときはうれしかったです。
でるのね。オロロン&北海道マラソン。
楽しみです!
あっ、私ウルトラランナーになったわけでもないからね~。とりあえず今のところフルで3時間30分を切りたいと思ってます。それができたら次考えますわ。って、いつになるのかな?
Posted by: こうめ | 2005.07.22 18:06
こう言う写真や、完走証、完走記などが私に刺激を与えるんですよね、来年でたいな~と思ったりします。
支笏湖70キロも出たくなってきました、どうしょう~
Posted by: yagi | 2005.07.22 19:07
yagiさん。来年出るんじゃなかったですか?
Posted by: こうめ | 2005.07.22 20:33
えっ?言ってました~?履歴調べてみます。(=∩.∩=)
Posted by: yagi | 2005.07.22 23:09
就職が決まって、サボる理由がなくなったので、
ランもトラも再開しました。笑
> あっ、私ウルトラランナーになったわけでもないからね~。
どーでも良いのですが、ウルトラランナーって、
「ウルトラを走れる人」というかと思ってました。
なので、こうめさんも、もうウルトラランナーかと。
けど、違うのかもしれませんね。
因みに、genさん、yagiさん、はじめまして。
私は多分、支笏湖70kmのボランティアをすることに
なると思います。頑張ってくださいね。
しっかり応援しますので、よろしくお願いします。
Posted by: げんたく | 2005.07.25 16:31
げんちゃん、支笏湖のボランティアするんですね。
genさんのほかに、Kuriさんも参加の予定です。どうぞよろしく!って言っても知らないもんね。宣伝しときます。
Posted by: こうめ | 2005.07.25 21:27