馬追山トレイルランのお誘い
わが町の丘陵馬追山でトレイルランを楽しみませんか?
日時は5月29日(日) 午後1時 ながぬま温泉前集合
札幌からバス利用の場合、大谷地ターミナル12:05発、北広島駅12:33でながぬま温泉13:06着
温泉に着替えを預けて、馬追山自然歩道を含むコースを走ります。所要時間2時間30分予定
コース ながぬま温泉~(約2.2キロ)遊歩道D地点~トレイルG地点まで(約6.5キロ)~ながぬま温泉(4.8キロ)
合計 13.5キロ
少し物足りないかもしれませんが、お花を見ながら景色を楽しみながらのお気楽トレイルランです。
この日は午前中に、ラニングオンさっぽろがありますが、終わってからこちらに来る事も可能です。
悪天候の場合は中止の場合もあり。当日午前8時までに決定します。
まだ草丈はあまり高くないと思いますが、肌を露出しないほうがいいと思います。
飲み物と念のため行動食をお持ちください。
トレイル部分は、底が厚めであれば普通のランニングシューズでも大丈夫です。
ただし、その前の日までの天候によってはドロドロになることもありえるので履き替えの靴はあったほうがいいと思います。
去年の同時期の様子はこちらです。
http://letsrun.air-nifty.com/koume/2004/05/post_6.html 2004年5月6日
http://letsrun.air-nifty.com/koume/2004/05/2.html
2004年5月23日
http://letsrun.air-nifty.com/koume/2004/05/post_14.html
〃
The comments to this entry are closed.
Comments
洞爺の翌週だから距離はこのぐらいの方が私は安心です。YANCOさんは参加出来ないと思います。よろしくお願いします。
Posted by: NAOJI | 2005.05.18 10:34
NAOJIさん。あとはお天気ですよね。
どんな花が咲いているか今から楽しみだなあ~。
Posted by: こうめ | 2005.05.18 19:36
むむっ、迷うなぁ・・・。
楽走の練習会の日だし、声をかけて誘った人が来ないとはっきりすれば練習会に出なくとも・・・。
ちょっと考え中。
Posted by: Ogaman | 2005.05.18 20:59
ラニング・オンの後に走るのは問題ないんですが、翌週には千歳があるので・・・
今回は諦めます 残念(T_T)/~~~
Posted by: akkun | 2005.05.18 21:39
多分、参加しないと思われます…。
たしかにラニングオンの後、すみやかに地下鉄に飛び乗れば間に合うとは思うんですけどねえ。
企画にはものすごく引かれるんですが。
Posted by: navi | 2005.05.18 21:51
ここんところずっと、トレイルランについて調べてまして、タイミング的には渡りに舟でした!
参加の方向で検討します。
数えといてください。
#秘密兵器、持参します。
Posted by: かずき | 2005.05.19 00:30
おおっ、寝てる間に紳士のみなさんが集ってる。
Ogamanさん、遠くからですがお待ちしてますよ~。この時間なら前の日飲みすぎでも大丈夫でしょ。
akkunさん。千歳は勝負がかかっているのですね。また次回に。
naviさん。はいはい、わかりました。おとなしくラニングオンの後は家に帰ってください。
かずきさん。トレイルランは、普通のランニングの練習としても効果的らしいですよ。
このコースあまりきつくありませんので、楽しんで走れると思います。
現在、この春出版になった有吉先生の「トレイルランニング入門」を読んでいるところです。
Posted by: こうめ | 2005.05.19 05:29
私もランニングオンのあと、会社の仲間と札幌ビール園へ行く予定なので残念ながら参加できません。
土曜日なら参加したんですけどね~
Posted by: Kuri | 2005.05.19 08:08
最近、仕事が忙しく
右脳を使用していないのでトレイルランで
右脳に刺激を与えてあげようかと思います。
参加の方向でよろしくお願いします。
Posted by: gen | 2005.05.19 12:53
Kuriさん、今回は残念でした~。naviさん同様次の機会ですね。
genさん。確実に右脳に刺激は入ります。お待ちしています。
Posted by: こうめ | 2005.05.19 16:36