« ランナーは変わり者? | Main | 天気の良いうちにLSD・・・ »

2005.02.14

プラハからの便り

朝からの吹雪でうんざりしていた。休日だったので少し長い距離を走ろうかと思っていたところだったのに・・・。
日中、小康状態になった吹雪の晴れ間を見て、本日2回目の雪かきに外へ出て、郵便受けをチェックしたら、そこには「プラハからの便り」 があった。
旅するランナーさんの「祝! 50000アクセス到達キャンペーン」で希望者はプラハからの絵葉書がもらえるというものだった。 早速応募して先着5名にめでたく入り、送っていただけることになっていた。
Cathedral of St.Nicholas 消印
2月5日の消印がついて、無事この北海道の田舎町にも到着した。旅ランさんは、3月13日のローママラソンを走る予定。
こうやって、日本のみならず世界中のいろんな場所で次のレースを目指して練習をしているランナーがいて、 交流できるというのはとっても素晴らしい事だと思う。

こちらもここ数日は雪が多く、気温も低い日が続いているけれど、日の出の時間は着実に早くなり、夕暮れも少し遅くなった。
ロシアでは2月を光の春と呼ぶという。ここ北海道も、まだまだ冬の真っ盛りと言う景色だが、「光の春」を感じながら、 ぼちぼちと走らなくては・・・。

|

« ランナーは変わり者? | Main | 天気の良いうちにLSD・・・ »

Comments

こうめさん、こんにちは
そちらもまだまだ寒そうですね。今日は追分に行ってきましたが(仕事で)日中は暖かく気持ちよかったですよ(^^♪
電子メールが当たり前になった今でもたまに絵葉書など貰うと嬉しいですよね。
歴史や文化が違っても世界中こと走ることに関しては音楽同様、言葉は必要ないので、私も何時かはいろいろな方と交流しながら海外で走ってみたいです。

Posted by: akkun | 2005.02.15 18:46

そうですね・・
「光の春」を感じて走らなくてはいけないとは思っているのですが、ここんとこの冷え込みに全く太刀打ちできない状態です(;¬_¬)

Posted by: Kuri | 2005.02.15 20:55

ここんところ、どうやら雪雲は空知に来ているようです。今日も午後からずっと吹雪。なんと札夕線が通行止めになっていたようなんですよ。

今日の夕方からの出勤ももちろん、長靴、帽子、フード付きのパーカー、そして今日はスキー手袋で行きました。
なんだか寒いですが、日が差すととってもあったかいです。このギャップがなんともなあ。
しかし、1月の連日マイナス20度の頃に比べるとずいぶん過ごしやすいです。マイナス10度くらいですから・・・。すっかり身体は寒さに慣れたみたい。

Posted by: こうめ | 2005.02.15 21:47

無事、絵葉書が届いて良かったです。

かなり評判が良かったので、また、同じような企画をやっちゃおうかな、と思っています。

Posted by: 旅するランナー | 2005.02.18 19:42

旅するランナーさん。
どうもありがとうございました。
次回も楽しみにしています!

Posted by: こうめ | 2005.02.18 21:54

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プラハからの便り:

« ランナーは変わり者? | Main | 天気の良いうちにLSD・・・ »