« クリスマスはスノーシューランニング | Main | 私も走り納め »

2004.12.30

2004年を振り返る。

あと1日になった2004年。一応振り返ってみよう。

今年の4月中旬の伊達ハーフまで、キロ5分半で走れるのかどうかも不安な日々を過ごしていたっけ。 しかもこのレースのハーフの記録で北海道マラソン女子の参加資格(のはずだった) 1時間55分以内を出さなければいけないという崖っぷち状態。レースの当日はいつになく緊張したのを今となっては懐かしく思い出す。 なんとか記録をクリアして今度は本当の目標の「北海道マラソン」だ。
暑さとの戦いに負けた過去のレースを思い出して、当日まではいくら練習してもこれまた不安な毎日だった。 暑さ対策をかねた練習で思い出深いのは、5キロ×7周の35キロ走だ。照りつける太陽と苦手な周回コースを、 暑いからもう止めたらとささやくもう一人の自分との戦いに勝って、走り通すことが出来たときは、北海道マラソンの「完走」 という2文字が現実になったような気がした。
当日は思いがけず涼しい一日となって、結果は自分でもびっくりする程の好記録。(3:37:56)前日、 あの千葉ちゃんに会ってサインをもらって元気が出たのも好記録の要因の一つだったと思う。
そして、11月。4度目のNYCマラソン挑戦。直前の体調不良や時差ぼけのせいか、前半からつらい走りになってしまった。でも、 沿道の応援に押されて記録は4回の中で一番悪いものだったけれど、完走する事ができた。

私の今までのランニング人生の中で、元旦からきちんと目標を持って練習を重ねて、体重を減らしてと計画的な行動は初めての事だったと思う。
Let's Run With こうめ を通じて新しいランニングの仲間も大勢できて、2004年は「花マル」の一年だった。
励ましてくれたみなさん、一緒に練習を頑張って目標を共有させていただいたみなさん、本当にどうもありがとう。

走るのって楽しいよ♪ 本当に楽しい一年だったよ。来年も楽しく走ろうね♪

|

« クリスマスはスノーシューランニング | Main | 私も走り納め »

Comments

思い返せばこうめさんを始め、道マラ経験者の方々の励ましを受けながら猛暑の中、暑さに慣れようとわざと暑い日中の時間にトレーニングに励んだ、あの夏の2ヶ月間が今年の僕のハイライトでした。
あの頃のこうめさんも、道マラの完走に向けて心の葛藤がずいぶんとあったと思いますが、道マラを好タイムで走りきった事で吹っ切れたのでは?それが NYCMへ、そして来年のさらなる挑戦へと繋がる事を願っています。
道マラでお会いできて良かったです。今年は事ある度に励ましのコメントを有難うございました!来年もどうぞよろしく。よいお年を!!

Posted by: るうじ | 2004.12.30 21:47

今年春にこうめさんからコメントをいただいて、すごく嬉しかったことを覚えています。
僕もこうめさんをはじめ、ブログ仲間のみなさんから、たくさんチカラをいただいて、楽しく一年を過ごさせてもらいました。来年もよろしく!です。
るうじさんとは、今年会えませんでしたが、来年はお会いできるとウレシイです。
…て、一日早いような。

Posted by: navi | 2004.12.30 23:59

るうじさん、こんにちは。本当に今年の道マラに向けてのトレーニングはブログ仲間のみなさんの練習を眺めて気合を入れていましたよ。るうじさんはすごく頑張っていたし。初フル北海道マラソンで、あんないい記録だったなんて来年が楽しみですね。来年はぜひ日曜日宿泊でお願いします。

naviさん。懐かしいですよね。あの長沼温泉RUNも無理やり走ってこいと半ば脅迫でしたし。会った事ないのに何て強引なおばちゃんだと思われたことでしょう。naviさんは、すっかり本格的なランナーになってしまって・・・。ウルウル。我が子の成長を見るようです。来年はフルですよ!

Posted by: こうめ | 2004.12.31 05:58

今年はランナー復活、ダイエット成功、北海道マラソンで自己ベストと良いことづくめでしたね。お互い良いシーズンでした。来年も手強いライバルとしてよろしくお願いします。そういえばくりやま検討中ですか?都合が良ければまた応援に行かせていただきます。それでは良いお年をお迎え下さい。

Posted by: NAOJI | 2004.12.31 06:23

こうめさん、こんにちは。
今年は、こうめさんと一緒にNYCMに参加できて今までとは違うNYを楽しむことが出来て本当に良かったと思っています。
そして、最近のこうめさんはフルへの熱い情熱さえ感じます。特に1月からの道マラ出場宣言からのモチベーションには尊敬というよりも驚異さえも感じます。
雪上ランなど何かと不便な環境でのトレーニングで冬場の走力維持されていると言うことで来年が楽しみですね。自分も目標に向かってがんばろうと思います。
自分にとって、本当に良い友人に巡り会えたと思っています。
それでは今年1年おつかれさまでした。&良いお年をお迎えください。

Posted by: たあ坊 | 2004.12.31 09:51

こうめさん。
今年はこうめさんにコメントをいただいて以来、「ROAD TO NYC」の日々を過ごしてきたような気がします。結果はともかく、走ることが楽しかった一年でした。どうもありがとうございます。こうめさんの次の目標は?僕はもちろんNYC2005(笑)。
では良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします♪

Posted by: まっち | 2004.12.31 10:38

こうめさんとブログを通じて知り合ってから、また一層ランニングの楽しみが拡がりました。
来年もヨロシク!

P.S.くりやま遠足出ましょうヨ

Posted by: Kuri | 2004.12.31 11:12

NAOJIさん。本当に今年はよいシーズンでしたね。来年も次の目標に向ってお互い頑張りましょう。

たあ坊さん。今年の1月には本当に北海道マラソン出られるのかどうかという気持ちだったのですが、なんとかなりましたね。具体的に目標決めればうまくいくような気がしました。
たあ坊さんも忙しいなか後半はたくさんのレースでお疲れさまでした。来年もよいシーズンになりますように。

まっちさん。2005のROAD TO NYCはもう始まっていますよ。私は来年は参加しないと思いますが、まっちさんがNYCで4時間を切るのを楽しみにしています(笑)。RUNは抜きでもNYCは魅力的な街なのでNY情報があったらぜひ教えてくださいね。

Kuriさん。さすがウルトラランナーと思うところがたくさんありました。来年はサロマの翌週のくりやま挑戦になるわけですか!てっきりくりやま出るならサロマは出ないんだと思っていました。
くりやま出場、ぜひ「前向きに」(笑)考えてみますね。

Posted by: こうめ | 2004.12.31 21:03

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2004年を振り返る。:

» 今年の走り納め&年間走行距離 [KURI on the GO]
やっと仕事納めとなり、お正月を迎える準備に忙しいのだが、いつものようにブログ巡回 [Read More]

Tracked on 2004.12.31 14:47

« クリスマスはスノーシューランニング | Main | 私も走り納め »