パラリンピックマラソン金&ベルリンマラソン渋井の日本新
昨日は二つのうれしいことがあった。
パラリンピックのマラソンで男子視覚障害1部門で高橋選手、車椅子2で高田選手、女子の車椅子で畑中選手が金、土田選手が銀とすばらしい成績。
そして、ベルリンマラソンで女子の渋井選手が高橋尚子の持つ日本記録を5秒更新する2:19:41で優勝するという快挙だった。
パラリンピックの視覚障害部門の高橋選手の記録は、2:44:24。北海道新聞に載っていた高橋選手のコメントは、「・・・伴走者を信じて走ったので金が取れた。・・・自分がアテネの風になった。」と書いてある。
選手と伴走者の強い信頼感があってこその記録だと思う。
そして渋井選手。仕事中にテレビのマラソン中継を見ながら応援したが、35キロ過ぎてからの厳しい表情の仲にあきらめないぞという強い意志が感じられた。結果は、見事日本新記録。
わたしもがんばらなくちゃ。
The comments to this entry are closed.
Comments