通勤ラン?
今日は仕事が終わってから、走って帰ってきた。
先月から、町内の果樹園の仕事を時々手伝っている。
ちょうど、「くりやま100キロ」の69キロ地点のあたりだ。
通勤は往復とも、車で市街地まで送り迎えしてもらっているが、今日はお仲間さんに荷物だけ預けて走って帰ってきた。
もう一つのメインの職場までは1キロ足らずなので通勤ランはできないので、果樹園の手伝いに行くときは通勤ランをやってみようかな。
しかし、世に言う通勤ランのイメージとはかなり違うなあと思いながら走ってきた。
アップダウンの多い直線道路を気持ちいいペースで7.5キロ。キロ5分30秒。
途中、道路に75キロ地点と書いたラインがあり、75キロの看板もすでに用意されていた。
明日ここでウルトラマラソンが開催されるのを知っている町民はどれくらいいるんだろうか?
« 新しいシューズで | Main | 暑い! »
The comments to this entry are closed.
Comments
こうめさん、明日は応援がんばってください!
こうめさんのレースレポートも楽しみにしてますヨ。
それにしても、ウルトラの準備をする方々も大変ですねぇ〜。
距離表示やエイドの準備やら。100キロもあるんだから。
明日は天気よさそうで、コースの周辺もよりいっそう素晴らしい景色になることでしょうね。
Posted by: るうじ | 2004.07.02 22:41
こうめさん、こんにちわ。
今日早朝、長官山へウォークしてきました。75kmの看板しっかり確認しました。
遊歩道途中の「くりやま100→」看板でなんとなく山道コースがわかりました。
今日は風も弱く、日差しもあまり強くないようなので、選手の皆さんは気持ちよくランできそうですね・・・。でも、ちょっと蒸すかな?!
そうそう、遊歩道途中でMTBの青年に遭いました。まだ6時前でしたが・・・。
Posted by: kazuC | 2004.07.03 10:03
kazuCさん、こんにちは。
今日は蒸しました~。
昼頃から日差しも出てきて選手は大変だったと思います。
まだみんな走っているんですよね。
Posted by: こうめ | 2004.07.03 18:59
こうめさん、おはようございます。
以前、1度だけ帰宅ランを実行しましたが
暗くなってからのランニングは、僕には向いていないようです。
どうも景色が見えないとつまらないんですね。しかも信号が多い。
距離は8キロだから、こうめさんの通勤ランと同じくらいですね。
p.s. ウルトラマラソンの応援ごくろうさまでした!
Posted by: navi | 2004.07.04 08:56
naviさん、こんにちは。
私も夜道を走るのは苦手です。
こっちでは、夜道を走るのはかなりつらそう。街灯ってほとんどありませんから。
一応、夏季限定のトレーニングになりそうです。(しかも、仕事も夏季限定だし)
信号もいやですね。
田舎なので、私の通勤(?)ランのコースに信号はありません。
Posted by: こうめ | 2004.07.04 12:18