記録するということ
私は記録するのが苦手だ。
今まで20数年(いや30年弱にもなるんだ)走ってきて、いつどんな大会にどんな記録で出場したかを全く記録していない。手がかりといえば、手元に残っている完走証のみ。それも全部とってあるわけではないので、不明分も多数。
大会の結果でさえこうだから、まして練習の記録など・・・。
でも、どうやらこれではダメらしいとようやく気がついた。
今年になってから、練習の走行距離、その時の調子、コース、走り方などを記録するようにしている。
これは、4月までのHPでの練習日誌とその後のこの「ココログ」に書かなければいけないからという理由が大きいけれど、書いてみるとなかなか興味深い。
今頃後悔しても、後悔先に立たずだけれど、練習量や質とレースの結果の相関関係がデータで残っていたら、どんなにいいだろうと思う。
自分の記録の向上のためだけでなく、過去を振り返って頑張ったときの自分を思い出すことができる。
残念ながら今までの記録はすっぽり抜けているけれど、これからは少し真面目に記録を取ってみようと思っている。
本日の走行距離 5キロ
周回コースをタイムを計って走ろうと思ったけれど、ちょっと足が疲れ気味だったので、ジョグを中心に時々気持ちのよいペースに上げてみた。
今月の走行距離 175キロ
The comments to this entry are closed.
Comments
私は逆に記録するのが好きな人です。紙ベースでは1993年のランナーズダイアリーから未だに保管してます。その頃は走るのは4月~10月札幌マラソンが終ったら冬眠していました(笑)
PCになってからはジュンさんのRundiaryをずっと使っているのですが練習量の質と量、結果の相関関係はあまり意識してないのでわかりませんが練習量と体脂肪率のある相関には気付きました。それは、もっと長いスパンで見れば話は違うのかもしれませんが月間走行距離が少ないと体脂肪率が下がり多いとかえって増えてるんです。これって練習量が多いと体内の水分が不足して体脂肪率が多めに出るのかな~と自分では解釈してるんですが。
で、この間言ってた健康づくりセンターに予約入れました。webから予約入れれるようになっていて翌日、センターから問診表が送られて来ました。検査は来週金曜日です。どんな結果になるか...カプセルに入る時は水着を着るそうです。
Posted by: NAOJI | 2004.06.19 19:11
NAOJIさんを見ていつもえらいなあと思っていました。
私も今年からJUNさんのランニングダイアリーをつけています。練習量と体脂肪の相関関係は私の場合はNAOJIさんとは全く状況が違うので今のところは減る一方です(笑)
ここんとこ(40歳になってから)ずっと体脂肪率が低くても27%代で走ってきた事を考えると、よくまあそんな体重と体脂肪率で走ってきたわねと我ながら感心してしまいます。
健康づくりセンターの結果楽しみですね。
Posted by: こうめ | 2004.06.19 20:23