昨日は快走♪
最近、ココログの緊急メンテナンスが多くてまいるなあ。
昨日は、なぜか体が軽くて、仕事が休みだったので2回も走ってしまった。
1回目は午前中。15キロを1:20。
前半はゆっくりと思って走っていたがだんだんとペースが上がってしまった。いつもの坂道コースにアレンジを加えて、今まで通ったことのないの農道からの眺めがとてもいい。すっかり気に入ってしまった。
2回目は、夕方。周回をペースを計ってのつもりだったが、どうも同じところをくるくるが苦手で結局いつものコースに行ってしまった。7キロのうち6キロくらいを、いつもよりちょっと頑張るペースで走ってみた。4分30秒/キロのペースだ。
どうやら最近心肺能力が上がったのか、普段のペースが上がったようだ。その割には心拍数は上がっていない。
ただ、このペースでどこまでいけるかが課題だろうな~。
だんだん、北海道マラソンまでのカウントが少なくなってきた。今月は頑張って走りこもう。
The comments to this entry are closed.
Comments
こうめさん、順調にトレーニングの成果上がっているようですね。うらやましいな~。大会に出たらどんな結果が出るか楽しみですね。北海道マラソン前に大会参加予定は無いのですか?
Posted by: NAOJI | 2004.06.17 15:45
追伸、全然関係無い話ですが、この間私のブログで話題になった、ほくほく庵が何と...本当なら良いですね。
http://mfsupernova.hp.infoseek.co.jp/foodrinkshop2.html">http://mfsupernova.hp.infoseek.co.jp/foodrinkshop2.html
Posted by: NAOJI | 2004.06.17 16:06
NAOJIさん、練習の成果はどうなのか??
北海道マラソン前に7月の終わりの夕張高原ジョギングの10キロに出ようかと思っています。
10キロのレースなんて10数年ぶりかも。
今までの自己ベストを切れるかどうか・・・?無理だなきっと。46分なにがしだったと思います。
ところで、ほくほく庵、長沼に!!どうしよう、本当なら。
毎日通うかも。うれし~。早速調べてみます。ありがとう!
Posted by: こうめ | 2004.06.17 16:53
夕張ってアップダウンが多くてキツいコースと複数の人から聞いているので記録狙うのはきついかもね。でも、もしこのコースで自己ベストが出たらすごい自信になりますね。
ほくほく庵もし長沼で発見したら教えて下さいね。
Posted by: NAOJI | 2004.06.18 06:01
こんにちは。通りすがりの近所の者(多分)です。
ほくほく庵は現在工事が長引いてダメ直し中(最終補修工事中)だそうです。8月の再開予定が9月にずれ込むらしいです。お店の位置わかりました。西4線南5、北広からアイスの家を過ぎて二つ目の信号を左折だそうです(店主に電話して聞きました)。お店の電話は8/18から開通01238-8-1614だそうです。では!
Posted by: じゅんちゃんさん | 2004.08.16 12:06
じゅんちゃんさん、初めまして。
素敵な情報をありがとうございます。
場所がわかってうれしいです。
ちょっと偵察に行ってきますね。
Posted by: こうめ | 2004.08.16 12:57
こんばんわ!やっぱりあったのね!昨日探索に行ってわからなかったので自宅に電話してみた次第・・・。わたしも近々に偵察に行ってきます(連絡貰えることになっていたのに待ちきれない奴)。えっと、近所といってもわたしは恵庭市島松でした。ま、近所でしょ。ここには「ほくほく庵ネタ」でたどり着いたのでした(泣)。今後ともどぞよろしく~(^^)。
Posted by: じゅんちゃんさん | 2004.08.16 20:55
じゅんちゃんさん、こんにちは。
島松でしたか。でもお隣ですね。
ほくほく庵で検索されている人が結構たくさんいらっしゃるみたいなんです。それだけ開店が待たれていると言うことかなと思います。
ほくほく庵ネタでも無理やりRUNネタにしてしまっております(笑)。
今度食べに行ったら、様子をここに写真付きで載せますね。
もちろん走っていくんですが・・・。
Posted by: こうめ | 2004.08.16 22:18